ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

ご近所散歩

2010-03-10 23:57:55 | Weblog
ご近所を散歩していると、急に山奥の村の様な景色の中に入り込んでしまう事があります。
「痴漢に注意」
とかの看板があったりして
えぇぇ~そんな危ない所なの?
「一人歩き注意」
うそ~~っ
熊や毒蛇が出るわけでもない。
やっぱり人間が一番恐いと言う事なのでしょう。


サンシュユ、ツバキ、紅梅の覆いかぶさる細い道を行くと




馬酔木の花のシャワーでした。



この道を抜けると、家々の立ち並ぶ普通の住宅地に戻ります。
まるでタイムトンネルの様な道でした。

馬酔木と言えば、東高根森林公園の事で話を聞いた植物好きの方が
「山には馬酔木しか残らなくなる
鹿が食べてしまうから
馬酔木は毒があるから食べないから」
と話してくださいました。
なるほど、思い当たる節があります。
徳島で福寿草を見に行くツアーに参加した時山に登りましたが
確かに馬酔木の木が目立ちました。
そうか、馬酔木は毒があるから食べられないんですね~。



これは2月の写真ですが、菜の花と梅の花が綺麗に咲いていました。
ここも宅地の中に取り残されたような昔の風景が残っている生産緑地です。
ご近所にはまだまだ、この様なところがたくさんあります。
そうした風景に出会う事がご近所散歩の楽しみでもあります。



ちょっとがっかりした事

2010-03-10 21:22:18 | 川崎市
先日、暖かかった日に、東高根森林公園に行くとキクザキイチゲが咲いていました。
可憐な白い花です。



山の斜面にたくさん咲いていていました。






ミスミソウも咲いていました。




植物好きの方とお話する機会があって、東高根森林公園のキクザキイチゲが
たくさん綺麗に咲いていましたと私が言うと
「ああ、あれは業者が植えているのよ」と教えてくれました。

ミスミソウも本来ならば東高根森林公園のような所にはない植物なのだそうで。

去年カタクリが急にたくさん咲き出した場所もあるのですが
それも業者さんが植えたみたいです。

東高根森林公園は一見、自然を保全しているみたいに見える公園なのですが
自然に見えるように作られているのですね。
自分が勘違いしていただけなのですが。
そして、身近にこんな花々が見られることは、それはそれで嬉しいのですが。
正直な所ちょっとガッカリしてしまいました。



木道にルリタテハが出てきていました。
暖かくなったので日向ぼっこしてるみたいです。
蝶の季節になってきたようです!
お気に入りの場所なのか、人が通るたびに逃げて行ってもまた何度も戻ってきます。
羽を開くと青色が美しいのですが




羽を閉じると、何とも枯葉のような地味なチョウです。


カメラのレンズが壊れましたが・・

2010-03-10 21:21:59 | Weblog
私が使っているカメラのレンズはタムロンのAF28-300F/3.5-6.3(と箱に書いてある)です。
カメラ屋さんに行って虫を撮りたいですと言ったらタムロンのレンズを勧められました。
レンズ交換面倒くさい人、一個のレンズですませたいならこれが便利らしい。
手振れ補正機能がレンズについているので、手持ちで適当な写真を撮っている私には
ぴったりだと思っていました。
ただ、重たい。
重い、重い。
どうにかして欲しいほど重い。
持って歩くには重すぎるレンズだと思うけれど、買っちゃったものは仕方ないのです。

そのレンズのズームが急に何の前ぶれもなく動かなくなりました。
あれ?どうした?どうなってるんだ?
と、ガチャガチャやっているうちに、とうとう全くバカになりました。

あら・・どうしましょう。


保障期間は過ぎています。
タムロンのホームページに行って修理受付の電話番号を調べました。
早速電話してみると、一万円くらいで修理できるとのことでした。
あ、修理できるんだ、直るんだ、良かった~。
近所のカメラ屋さんや電気屋さんでも修理は受け付けてくれるそうですが
直接タムロンに持ち込むと修理期間が短くすむそうなので
東京に用事がある時に持っていくことにしました

さて、神田にあるタムロンの修理受付に行くと
何と、保障期間が少し過ぎているけれど今回は無料で修理します
と、言ってくれたのです

ありがとう、タムロンさん。



しかも送料タムロン持ちで、しかもしかも、持ち込んだ一週間後にはもう届いたのです。
神田までわざわざ行った甲斐があったというものです。
良かった、良かった、嬉しいなぁ~~