goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

ミドリシジミを初めて見る

2011-07-20 15:34:58 | Weblog
6月24日
風の強い日でした。

ミドリシジミが近所にいるらしいとは聞いたことがありましたが
実際に見たことはありませんでした。
徳島の海岸沿いの漁師町にはハンノキなんてなかったので
ミドリシジミはいないと思います。
川崎市にいる間に、是非一度でも見てみたいものだと思っていました。

ま~、見られる事はないわいと思いながらも
ちょっぴり期待しながら、市内のとある公園に行ってみました。
ハンノキありますしね。


アオスジアゲハが吸水していました。




う~ん
これは何か普通のヤマトシジミとは違うみたいな・・・






え?

これって、もしかして・・・




ミドリシジミなの?
ミドリシジミですよね?
ミドリシジミですよね?
あ~、びっくりした、初めて見ました。




その後
何日か前に、高いところにとまっていて羽の一部しか見えなかった
ウラナミアカシジミが




何と、手をのばせばすぐ届きそうな所にいるのを発見しました。
羽が痛んじゃってますが、間近く観察できたのは初めてです。
嬉しいなぁ





ミドリシジミもウラナミアカシジミも見られて
まるで夢の様な一日でした~~~