ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

海亀の謎 なぜこの浜に来るのか

2017-08-08 23:43:14 | 徳島県・四国
今年、私がゴミ拾いに行っている浜にウミガメが上陸しました。
4回は確かに上陸しています。
もしかして5回かも知れません。
5回上陸があったとしても、5頭のウミガメが上陸したとは限りません。
極端な話、1頭のウミガメが5回上陸しているのかもしれません。
足跡の幅がほぼ同じなので同じ個体が上陸しているのかもしれません。

私が行っている浜をS浜とします。
S浜は決してウミガメの産卵に適した浜ではありません。
まず、浜が狭くて波がかぶってしまいます。
砂も少なくゴロゴロ石だらけです。
しかも漂着ゴミだらけです。


なのに何故、S浜に来るのでしょう。
何故????
ウミガメは鮭の様に自分の生まれた川に帰ってくるとかいう事は無いそうです。
なので、S浜で生まれたウミガメが戻ってきていると言うのではないと思います。

それでも、何としてでもS浜で産卵したい!!!
そんなウミガメの声が聞こえてきそうな足跡なのです。
けれど、結局良い場所が無くて、産卵できずに帰っていきます。


何でこんな条件の悪い浜に来るのでしょうか。
海から見たら良さそうな浜に見えるのでしょうか。
わかりません。
まあ、人間にはウミガメの気持ちなんてわかるわけがないんですが。



7月19日




やっと上ってきても産卵する場所が無いのです。
穴を掘っても大きな石が出てきます。
ゴミも散乱しています。





7月31日




あちこち彷徨って、もう、本当に気の毒としか言いようがありません。






砂利の坂を上ってくるだけでもウミガメにとっては大変だと思うのです。
何でこんな苦労してまでS浜に来るのでしょうか。






もっと奥行きがあって波が来ても卵が流されないような砂浜は他にあるはずです。
実際、同じ町内の大浜はウミガメの保護に力を入れています。
夜は立ち入り禁止にしてウミガメが来やすいようにしています。
それなのに何故S浜にわざわざ来るのか。
知らないだけなのか。
全く謎です。



東京都庁展望台は外国人だらけだった

2017-08-08 22:42:22 | 田舎者の東京発見記
また暫く更新をサボっていました。


東京に行った時の事を書きます。
もう先月の事になり・・・・あれれ1ヶ月も前の事になってしまっています。


7月10日 月曜日


東京都庁の展望台に行ってきました。
 






ビックリしたのが、展望台へのエレベーターを待つ列に並んでいたのが外国人だらけだったことです。
日本を観光に訪れる外国人と言えば中国人かなあと考えていましたが
中国人ばかりではなく、むしろそれ以外のアジア系の人もいるようでした。
欧米系の人もたくさんいて驚きました。
お遍路さんも欧米系の外国の方が多くなってきています。


確か、小泉さんの頃に日本にもっと外国から観光客を呼び込まなくちゃいかん
とか何とか言ってましたが
それが今になって効果が出てきているのでしょうか。
小泉さんも良い事もしてるんだなぁ。

泊まったホテルも外国人がたくさん泊まっていました。
外国人だらけです。


そのうちに四国のド田舎の私の住む漁村にも外国人観光客が来る時代になったりするのかなぁ。
そう言えば、大三島は外国人多いかもです。
しまなみ海道にサイクリングに来る外国人が多いのです。


日本も変わってきているんだなあと感じました。