ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

トンボ、チョウ風にあおられて

2017-08-09 00:00:16 | お遍路 高知
お遍路で歩いていると、時々道端に蝶やトンボが落ちている事があります。
それはトラックなどの大きな車が通ったち時の風にあおられて
チョウやトンボが、まあ言えば交通事故に会うからだと思います。


カラスアゲハ
なのかな??




オニヤンマ???





大きなトラックが通ると風でお遍路の笠が飛ばされそうになります。
強い風です。
小さな蝶やトンボが、その風に飛ばされるのは当たり前ですね。

高速道路を走るとよくフロントガラスに虫がぶつかります。
虫たちもそうやって交通事故にあってるんだなぁ。




これは車があまり通らない山の道端にいたムラサキシジミ・・・かな?
最近蝶もトンボもすっかり遠ざかっているのでよくわからなくなりました。




これはカノコガ





多分、羽化したばかりのウスバキトンボ
ウスバキトンボがじっととまっているのは珍しい~。