どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

クッキーもどきを作る

2012-12-13 14:50:54 | インポート
Dsc_8070


寒いですね。今日は最低気温がマイナス8度と12月とは思えない寒さです。最高気温も0.2度と例年に比べ4度は低い状態です。
さてザクの目をどう作るのかと言う問題がありまして、ラングドシャの生地なんていいんじゃないのかと作ってみました。でも技術的な問題が大きすぎて、まだザクの目には実現していません。しかしにクックパッドで、とても魅力的なレシピがありました。
バターを使わないラングドシャです。レシピ的には卵白:粉(薄力粉かアーモンドプードル、もしくは混合):砂糖を1:1:1に混合するだけです。というかマカロンのレシピですが、とっても簡単。卵黄はご飯のおかずにすればいいし、なんといっても安いです。卵は一個10円程度ですしアーモンドプードル30gだって45円(問屋から200g単位で買ったからかなりやすい)、砂糖は6円程度。電気代を入れても100円行かないおやつです。


Dsc_8357


とはいえメレンゲを作るのはめんどくさい、しかも卵一個分のメレンゲなんてハンドミキサーでは効率が悪すぎます。手で作るしかありません。そこで出てくるのがこの商品、クリームオブタータです。成分は酒石酸水素カリウムです。メレンゲの気泡を安定させる作用があります。すぐ泡立つだけでなく、少しの時間なら安定しています。
メレンゲ作りに夢中になって、オーブンあっためるのを忘れていたとか、他の材料の混合に時間が取られてしまったとか、そういう場合にも有効です。

問題はだ、このクリームオブタータ、値段は安いのだが20gで卵400個分のメレンゲを作る事が出来るというところだ。一日1回このクッキーを作っても1年はもつ。シフォンケーキなら100個分だ。まあ買わなくてもいい商品の一つだろう。



Dsc_8358


メレンゲは固く作ります。砂糖は当然メレンゲに入れます。
昨年の今頃はパンを作っていましたが、腱鞘炎が一進一退で、かなり良くなってきましたが注意している所です。




Dsc_8359


さてアーモンドプードルなんて高級品ではなくて、すりごまを入れてみます。すりごまのみです。今回35gいれました。すりごまはちょっと荒い挽き方で出来ていますから、プードルより多めに入れます。
ただすりごまですがスーパーで買ったものなのですが、問屋で買ったアーモンドプードルと値段があまり変わらない事に気がつきました。というかむしろ高いです。
ゴムべらでさくっと混ぜます。


Dsc_8360


170度に暖めたオーブンで25分焼きます。
このレシピの一番いい所はスピードでしょうか。材料を量って、メレンゲを作って、混ぜて、絞って天板に並べるまで大体10分です。クリームオブタータを使えば確かに速くなりますが、それも2分違うかどうかです。私はメレンゲを作るときどちらかと言えばダラダラ作るのですが、それでもこのタイムです。
バターを溶かすとか、そういった作業が無いのでとにかく速い。思いついたらすぐ出来ます。


Dsc_8371


左が今回のゴマです。右がアーモンドプードルです。ゴマの方がやっぱり荒いので、さっくりと仕上がりました。


Photo


さてそれでは、メリークリスマス!
なおこれは買ってきました。粉砂糖の値段と手間ひま考えたら作れませんよ。トナカイのドヤ顔がいい感じです。




Dsc_8836


PS
それでは何でも固められるかと作ってみました。白いのがきなこです。茶色がピーナッツです。黒がチョコレートを擂って粉にしてアーモンドプードルとあわせて焼きました。
何でも固めれるんですね。


ズゴック氷・天然冷凍に挑戦

2012-12-13 01:07:13 | 相模屋ザク豆腐等
Dsc_8054


二日ほど真冬日が続きそうだったので、外で凍らせます。タッパに入れてゴミが入らないようにします。


Dsc_8057


24時間経過です。まだ凍りきっていません。真ん中に空気抜きの穴を作っておきます。


Dsc_8069


が!40時間経過で気温が0度を超えました。あわてて冷凍庫に入れるのですが、


Dsc_8354


あっという間に凍ってしまいました。さすがの冷凍庫です。一気に進んだのでかなり濁りました。


Dsc_8356


やっぱり1月にならないと無理なのでしょうか。また作ってみます。