「ババもどき」の発展系です。小麦粉を使わない、チョコと卵とイースト、微量の塩で作ってみます。重量比でチョコが最大です。
そんな事が出来るのか?実際写真の通り、重いパンの状態になっていますが、チョコなのでソフトクッキー見たいな仕上がりになりました。多分これも洋酒シロップでおいしくいただけるものとなりました。
魔法の粉があります。小麦粉グルテンです。これをくわえる事で、発酵に伴う気泡を保持してくれると期待しました。結果ははじめの通りなのですが、糊になるデンプンが入った方がもう少しいいかなと思います。
板チョコを二枚湯煎で溶かします。116gです。安売りとはいえ二枚で140円。なにか価格がおかしいように感じます。とはいえフェアトレードの製品ではちょっと高すぎます。
卵1個と小麦粉グルテン20gを投入。
よくまぜてドライイースト(今回は日清製粉)をくわえよく練ります。結果ですがここでドライイーストを入れても全く意味がないと言うのがよくわかりました。どうもあいつら、卵や油脂分が強いものには溶けないんですね。おまけに発酵も弱くなるようです。
あと我が家にあるサフのドライイースト、青・赤ともにへたっているようです。
さてチョコに卵とグルテン・ドライイーストを混ぜたものを投入。よくまぜます。
混ぜ終わり。38度で温度を出来るだけ調整しながら混ぜてゆきます。
一次発酵終わりなのですが、実はこの間スッタもんだありまして、40度3時間放置で発酵が進まないのです。つまり先に入れたドライイーストが全く働いていないわけです。そこで、ドライイースト6gを予備発酵したものをくわえて4時間放置、一時間40度で発酵させました。
カップに絞り金で入れておきます。チョコなんで冷えると固くて絞れないのですが、手でグニュグニュさせながら柔らかくしつつ絞りました。
2次発酵終了です。ちょっとふくらみが足りないと思いますが、これでゴー。
さて焼き上がりです。あんまり膨らんでいませんね。なんというか、グルテンが鉄骨でデンプンがセメントみたいな関係にあるのが、パンなようです。
さてベーキングパウダーを使えばいいだけの話しなのですが、発酵にこだわっています。