市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ナナフシ

2013-07-12 18:45:03 | 生きもの
 殆ど見たことがなかったナナフシ、ホヲキノタ山では時々見かける。
 夜、網戸に付いていた。
 


 近くの製材屋をしている人が、初めて山荘に来てくれて、世間話をした。

 ナナフシの話をしたら、ナナフシは猛毒で、マムシの好物だとか。
 ネットで調べたら、ある地方では猛毒だと信じられているところがあるらしい。
 マムシの好物というのも怪しい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥のオーケストラ | トップ | キュウリ収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生きもの」カテゴリの最新記事