標高600mのホヲキノタ山では平地に比べ春が遅いため、夏野菜の生育も遅れている。
カボチャは地を這って、花も咲かせているが、未だ雌花が咲かない。
トマトは小さい実がなってきた。
キュウリも小指ぐらいの実がなっている。これから急激に大きくなるので楽しみだ。
ゴーヤは今年は、カマドのある場所に、植え場所を変えた。未だ雌花が見当たらない。
他に、
キャベツは10個ほど破裂し、20個ほど収穫して、いろんな人にもらってもらった。
ピーマンは未だ小さい。
オクラは発芽率が悪く、又、生育が遅い。
モロヘイヤも未だ小さく、定植できていない。
苗を買った小玉スイカはどう対処したらいいのか分からない。
1苗だけ買った、シシトウも花が咲き出した。
キヌサヤはおひたしにしたり、ラーメンに入れたりして重宝している。
ついでに、
長ネギは猿の2回目の襲撃で全滅。
ダイコンは1回目の猿襲撃で、生き残った何本かが大きく成長している。
エシャレットは毎日、食卓のお供。
その他、キョウナ、リーフレタス、ショウガなどなど。
こうしてみると、いろいろたくさん作ったなあ。来年はもう少し絞って、一つ一つをかわいがるようにしよう。
カボチャは地を這って、花も咲かせているが、未だ雌花が咲かない。
トマトは小さい実がなってきた。
キュウリも小指ぐらいの実がなっている。これから急激に大きくなるので楽しみだ。
ゴーヤは今年は、カマドのある場所に、植え場所を変えた。未だ雌花が見当たらない。
他に、
キャベツは10個ほど破裂し、20個ほど収穫して、いろんな人にもらってもらった。
ピーマンは未だ小さい。
オクラは発芽率が悪く、又、生育が遅い。
モロヘイヤも未だ小さく、定植できていない。
苗を買った小玉スイカはどう対処したらいいのか分からない。
1苗だけ買った、シシトウも花が咲き出した。
キヌサヤはおひたしにしたり、ラーメンに入れたりして重宝している。
ついでに、
長ネギは猿の2回目の襲撃で全滅。
ダイコンは1回目の猿襲撃で、生き残った何本かが大きく成長している。
エシャレットは毎日、食卓のお供。
その他、キョウナ、リーフレタス、ショウガなどなど。
こうしてみると、いろいろたくさん作ったなあ。来年はもう少し絞って、一つ一つをかわいがるようにしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます