標高600mの川根の山、ホヲキノタ山のけしきが色付いてきた。ヤマウルシの葉っぱは紅葉一番乗り。
11月7日、前夜の雨風雷で、杉などの落葉で、車の屋根や山荘前の広場が葉っぱの絨毯。帰りの家山林道も落葉落石や倒木で、ちょっと行ったところで、Uターン。
オニルリソウの可愛い瑠璃色の花が多少色褪せてきたものの未だ咲いているが、厄介な種子が出来て、ズボンや手袋などにくっついてたまらんのだ。
ナギナタコウジュを加えたハーブティーを嗜んだ。スギナ、ドクダミ、レモンバームに香りの強いナギナタコウジュの葉を少しだけ加えて、約3分煮沸。いかにも身体に良さそうな味わい。