身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



マンサク(満作)

2025-02-21 05:52:43 | 植物
新葉が出る前に黄色いリボンのような花を咲かせるマンサク(満作)
山ではどの木よりも早く花を咲かせ春を告げてます、
名前の由来は豊年満作思わせるとか、春に先立ってまず咲くとも言われたとか…
秋に黄葉するのも美しいです。

マンサク科 花期:2~3月

           

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢) | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hg)
2025-02-21 08:12:55
igaguriさん お早うございます。

マンサクですか?この子は見て居て楽しくなりますね
自由ほんぽうに好き勝手に伸びて面白いですネ!
たまに赤いのも見かけますね?
返信する
Unknown (太郎ママ)
2025-02-21 08:36:24
マンサクが咲きだしましたね。
大雪情報がまだまだある中でも春は確実に近寄ってきています。
本番が待ちどおしいですねぇ。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2025-02-21 14:46:31
だんちょう

こんにちは!
マンサク咲きましたか。
いいですねぇ。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2025-02-21 17:00:15
マンサクの花 咲きましたか~♪
寒い寒いとそればかり言って居ますが
植物はきちんと季節を感じているんですね。
黄色から始まる早春ですね。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事