身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ヒイラギ(柊)

2024-12-02 05:50:14 | 植物
師走に入り今年も後1ヶ月となりましたね、
秋に香りのよい白い小さな花を11月に咲かせたヒイラギの花がまだ咲き続けてます、
葉は固くとげのように鋭くとがってて触ると痛いので、出入口などに飾って古くから魔よけにする風習があるそうです


           

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキムシ(雪虫) | トップ | マガンの塒入り »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2024-12-02 08:19:40
ヒイラギはカワイイ花ですね。
ヒイラギの木が欲しいと思っているのですが・・・
なかなか巡り合えません。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-12-02 08:50:27
だんちょう

こんにちは!
ヒイラギの花
小さくても可愛らしいですね!
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-12-02 17:05:07
ヒイラギってクリスマスのイメージ
チクチク痛い葉っぱの感覚ですが、
こんな可愛い花が咲くんですね。
返信する
Unknown (ケイ)
2024-12-03 20:23:42
こんばんは。
ヒイラギの花、可愛いですね♪
節分の時にイワシの頭と一緒に玄関につるして
鬼よけするのがヒイラギでしたよね。(^^;
神戸在住の時、節分の日にやりました。
スパーではイワシのオマケに一枝ついていたのです。(^^)/
返信する
ヒイラギ (風恋)
2024-12-06 17:24:26
葉っぱは痛いですが、花は白くてたいへん
かわいいですね~☆
このヒイラギはクリスマスの飾りなどにも
登場しますね。
返信する
Unknown (hg)
2024-12-07 09:13:21
igauriさん お早うございます。

ヒイラギの木は知っていますが花は全然気
が着かなかったです。
可愛いお花ですね?鰯の頭を思いだしました。
今はそんな風景は皆無!懐かしいですね?
返信する
Unknown (igagurikun)
2024-12-07 10:26:44
太郎ママさん だんちょうさん アメリカン・ブルー ケイさん 風恋さん hgさん

いつも訪問 コメントありがとうございます
返信する
柊は好きです (P)
2024-12-07 11:43:14
色合いが控えめですけどや、
わらかい花の表情がいいです、
なのに手厳しい処があるなんて、
私は柊の葉っぱ ̄ ̄ ̄♬(´∀`*)ウフフ
またね~風邪にご用心を。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事