身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ハマギク(浜菊)

2019-10-09 05:18:29 | 野草
よく太平洋側に分布し海岸の崖や砂浜で日当たりのよい場所に生えて
茎の下は木質されて上の方で枝分かれして花を付けてます


           
          

ハマギク(浜菊)

由来は浜辺に咲くキクであることから

キク科 花期:9~11月 花言葉:にぎやか

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒガンバナ(彼岸花) | トップ | ヤマトリカブト(山鳥兜) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2019-10-09 07:09:50
ハマギク・・・切り花に良さそうですね。
返信する
Unknown (ムームー)
2019-10-09 15:07:02
こんにちは
美しいお花ですねぇ
浜辺に咲くと美しく目立ちますね
返信する
Unknown (凪々)
2019-10-09 18:24:35
優しい雰囲気の花ですね。
ハマギクというくらいだから、海辺で育つのでしょうか?
(^0^;)
返信する
Unknown (hana_1842)
2019-10-09 21:27:55
こんばんは。
ハマギク清楚で美しい浜辺の花なんですね。
出合っていない様な気もします。
浜はあってもあまり近寄らない方でしょうね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-10-10 17:06:48
太郎ママさんへ
いつもありがとうございます、
切り花にも良さそうなので欲しい方に毎年挙げてます、
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-10-10 17:08:31
ムームーさんへ
いつもありがとうございます、
浜辺とかには花が少ないのですぐ目につきます
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-10-10 17:13:01
凪々さんへ
いつもありがとうございます、
浜辺など日当たりのよい所に生えてます
清爽で美しい花です
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-10-10 17:15:26
hana_1842さんへ
いつもありがとうございます、
浜辺は30分くらいで行けるのですが、
季節ごとに咲く花を見に行ってます
返信する
清楚ですね (P)
2019-10-14 12:24:30
浜辺も美しくなりましょう、
真っ白がいっそう輝いてますわ。
返信する

コメントを投稿

野草」カテゴリの最新記事