ラッキーサプライズ続きの天河セミナーだった。
その後、希望者だけ京都の龍村光峯氏の工房見学。
龍村師匠の実兄だ。
(ちなみに父は二代目龍村平蔵氏だ)
日本の伝統織物の姿。
伝統織物は総合工芸だ。
そこの使われる部品や素材が多種の専門職人によって成り立つ。
総合芸術まで高めることは、多くの職人の技を高める。
それによって、日本の技術の土台になっていた。
世界のトヨタも紡織機からだ。
織物だけでなく、多くの職人が日本の質を高めていた。
日本のアホな政経系の政治家は職人を切り捨ててきた。
自分で自分の首を締め続けているのが現状だ。
商人では国を高めることは出来ない。
当たり前なのだが、当たり前を理解する行政家はいない。
目先の損得勘定では土台が崩れるなど、当ったり前だろう。
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
17年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)