水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・1082」

2023-12-20 20:51:13 | Weblog


ある気功師・687

この時は沖ノ島の沖津宮、筑前大島の中津宮なんて知らなかった。
それぞれに女神がいるなら宗像の三女神になる。
だが私の感覚は少し違っていた。
厳島神社に一女神がいる、と急に、しかも強く思えた。

今でもそう思っているが、そんな事をいうのは私だけだ。
ではもう一女神は何処に?
二十数年年後にテレビで沖津宮を放送していた。
本来テレビカメラが入ってはいけない島だ。

見た瞬間、ここにいる、と確信した。
もちろん何の確証もない。
そもそも見えない存在の女神だ。
勝手に思って、勝手に崇拝している。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする