タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

『ゆく道は精進にして 忍びて死すとも悔いはなし』

2014-11-19 | その他

名優・高倉健、大きな星がまた一つ流れて逝ってしまいました。

これまでにも二度UPしましたが、三度目のUPが遺影になろうとは・・・高倉

健さんは、私達の年代の男どもの、永遠のヒーローであり、青春そのもので

した。

私生活を一切表に出さないことで有名で、いわゆる「スターとしてのイメー

ジ」を壊さなかったとも言われていましたが、我々が知る限りにおいても、

「寡黙で正直」に生き抜いた人だったのでしょう。

 「私生活を一切表に出さない」と言うよりも、ありのままの自分、素の自分

を大切にして、生きた人ではなかったのだろうかと、私は思います。

無量寿経にある、我行精進忍終不悔 『ゆく道は精進にして 忍びて死すと

も 悔いはなし』を座右の銘とされていたとか、まさにその通りの人生では

なかったでしょうか。

御冥福を祈るばかりです。

~映画「あなたへ」高倉健主演・挿入歌星めぐりの歌


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (kao)
2014-11-19 12:20:35
まさに巨星、でいらしたのですね。
星めぐりの歌、鎮魂歌にふさわしい
曲だと思いました。
遺影。・・。
霊の面影をそのまま写し取ったようです。
takaさんの哀しみが伝わってくるようです。;;
takaさんは、どの絵も素晴らしいですが、
人物画は特に凄味がありますね。
返信する
kaoさん、こんにちは! (takaちゃん)
2014-11-19 13:13:24
この鉛筆画、光と影だけで約10分で描きあげ
たほど、存在感のある、人でした。
名のある人なのに、そんな身構えたところもなく、
淡々と生き抜いたところが、すばらしいと思います!
返信する
密かな旅立ち (咲とその夫)
2014-11-19 14:16:40
 名優・高倉健さんが、ひっそりと旅立たれたとの訃報が流れました。
 多くの映画関係者や映画ファンの見守るなか、西国浄土への旅立ちを気遣われた「健さん」ならではの旅立ちだったのでしょう。
 最後まで、高倉健として生き抜かれたものと思います。
 数々の映画に出演され、大スターでありながら「健さん」と呼ばれるなど、その人柄の表れと思います。

 劇画界の巨匠・さいとうたかお氏のヒット作「ゴルゴ13」は、俳優高倉健さんを思い描いて主人公・デューク東郷が出来上がったと、何かの本で読んだことがあります。
 劇画の世界にまでも影響のあった寡黙な名優でした。
返信する
咲とその夫さん、こんにちは。 (takaちゃん)
2014-11-19 14:41:56
ゴルゴ13は好きでよく読みました、そうですか
高倉健さんがモデルでしたか。
旅立ちも静かに・・・映画の世界以外では、一市民
として、生きられた方だったのでしょうね~。
合掌。
返信する
こんばんは。 (クウ母)
2014-11-19 18:42:46
またひとつ、大きな星を失いました。
11月10日に亡くなられたそうですが、この日は森光子さん、森繁久彌さんの命日でもあるそうです。
高倉健さんの魅力が表れた絵ですね。
とても素敵です。
「鉄道員(ぽっぽや)」も、「幸福の黄色いハンカチ」も寡黙な高倉さんらしい役だと思います。
星めぐりの歌、いいですね。「あなたへ」のDVDを観たくなりました。
返信する
クウ母さん、こんばんわ。 (takaちゃん)
2014-11-19 19:53:54
私も高倉健さんの大ファンで、映画は欠かさず見てきました。
「幸福の黄色いハンカチ」や。「あなたへ」何回観た事ですやら。
公私ともに格好いい人でした。
古い時代の大和男子(おのこ)の魅力がありました。
宮澤賢治の「星めぐりの歌」、こうして改めて聴いて見るとと、とてもいいですね。
返信する
健さん (はるる)
2014-11-19 23:07:46
ちょうどtakaちゃんさんの絵のような感じの健さんの
パネルが学生の頃下宿先にあり 部屋に飾っていました
さすがに任侠ものは父の時代でしたが
わたしは「野生の証明」の健さんが好きでした
黙って耐える雰囲気が切なかったです

時々見せるテレビでのはにかんだ感じも好感が持てました(*^。^*)
残念ですね
takaちゃんさんもお好きだったんですね
健さんを嫌いな人ってあまり聞かない気がします
返信する
はるるさん、こんにちは! (takaちゃん)
2014-11-20 09:19:53
ほんとうに残念です。
私も任侠路線真っ只中年代、ほぼ全作品観たほど
の大ファンでした。
一途なところは、役も素も同じではなかったかと思
います!
今の時代にこそ居て欲しい人だったと思います!
昭和がまた遠くなった感じで寂しいですね!
返信する

コメントを投稿