昨晩は、めずらしく雪
が降りました。どのニュース番組を見ても、「関東地方で雪が・・」といったことを放送していました。でも、雪国の人が見たら、きっと、ばかばかしく見えるんだろうな~。そして、今朝・・うっすら積もる程度
。子供たちも、今年は、雪で遊んでばかりなので、それほど、テンション上がらず・・
。しかし、路面は、多少凍結していて、園バスが1時間遅れる・・との連絡が入りました。え~
?いつもより、1時間遅いとなると、しっかり遊び始めて、「幼稚園、行かない!」なんて、言い出しかねない。ということで、車
で送って行くことに!そして、駐車場へ。え??フロントガラス、真っ白。日陰にあるから、雪が溶けていなかったんです
。しかも、雪・・なんて、かわいらしいものではなく、凍った白い物体が、ガラスを覆い尽くしている状態
。こすっても、はがれるわけはなく、ひたすら、エンジンかけて、溶けるのを待つ。こんなことなら、バス、待っておけばよかったよ
。お湯を取りに行くにも、マンションから駐車場まで200メートル離れていて・・。すると、雪かきをしていた、近所の方が、見かねて、霜取りスプレーとほうきを持ってきてくれました。こすると・・あら、不思議、きれいに、剥がれ落ちました
。どうも、ありがとうございました。助かりました
。ほんと、頼れるのは、遠くの親戚より、近所の方・・?ですね。









