昨日は、片品スキー場へ、初滑りに行ってきました。花子も、スキーデビューです
。早速、スキー学校へ入校手続き。花子も、初めて履く、スキーブーツ、自分のスキー板に、わくわくしている様子。そして、いざ、集合場所へ。先生に連れて行かれて、おとなしく座っていました。しかし・・。忘れていた帽子とゴーグルを渡しに行くと・・。なんと、大粒の涙を流しているではありませんか~
。そして、大声で泣き出す・・。でも、どうしようもないですからね~。あまりに泣いて、先生に抱っこされていたので、返されるかな~・・と思ったのですが、連れていかれました
。ま、これも試練じゃ~
。そして、私は、次郎、夫と滑りに行きました。ちょっと、花子のことが気がかりだったので、スキー教室が見えるリフトに何度も乗って、花子の様子を確認
。しかし、一向に練習する様子もなく、ひたすら、ぼーーーーっと立っている様子。スキー上達はあきらめました
。ただ、練習しないと上手くはならない・・ということだけは、理解してほしいな
。2時間のスクール終了間際、迎えに行きました。すると、わずかながら、滑る練習をしていた花子。最後は、あきらめて、練習に参加したようです
。花子の成長の証ですね
。昼からは、私が、緩やかな斜面で指導しました
。少しずつ、止まることができ、本人もうれしそうな様子。よかった・・
。次郎は・・というと、夫と、がんがん滑って、かなり上達した様子。ますます、楽しみになってきた子供達です
。











