今日は、今年度の読み聞かせの打ち合わせがありました。花子のクラスは、わりと仲良しのママばかりで、話し合いも、にぎやかなムードで進みました。昨年度、違うクラスだったママとは、メールアドレスの交換などして、一気に親密度アップ
。なんたって、幼稚園ママ歴、6年目ですからね~
。なんとなく、共通の会話も多く、友達も増えるってわけです
。一人、ご主人の転勤で、年中から新しく入ったママがいました。とても、緊張した様子でした。6年前の私を見ているようでした。ほんと、太郎が入園した当時は、知り合いが誰もいなくて、不安だったのを覚えています。ほんのちょっとした、先生に聞くまでもない事を、誰に聞いたらよいのか・・そういった些細な事にストレスを感じていたあの頃。今では、なつかしいですが、また、私も、数年後には、その状態に逆戻りなんですよね~
。せっかく築いたこの関係も、しばらくすると、終わりか・・と思うと、ちょっと、一抹のさみしさを感じます
。ということで、新しい土地に引っ越して来られたこの方が、困っていたら、もちろん力になってあげるつもりです
。お子さんも女の子なので、花子とも仲良しになるかもしれないし・・。さあ、今年の読み聞かせもがんばるぞ~
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)