
野球

の試合がありました。新チームになり、順調に勝ち進んでいたので、親の気持ちも、盛り上がってきていました。今まで、大差での負け試合を経験してきていただけに、ミスの無い試合運び・・等、見ているだけで、楽しかったのです

。しかも、この試合に勝てば、県大会に行ける可能性がでてきます

。応援にも、気合が入りますよね・・

。
どちらのチームも、互角・・?中盤までは、太郎のチームが優勢で、これは、いけるかも・・?との期待が・・

。しかし、試合の流れというのは、怖いものですね

。ツーアウトまで取れているのに、後1つのアウトが取れない

。そのまま、ズルズルと、立て直せないまま、あっという間に、勝ち越されてしまいました

。その後も、逆転のチャンスをものにできず、1点差で負けてしまいました。
本当に強いチームは、この粘りが違うんですよね・・。力は互角だったかもしれませんが、精神力で負けていました。太郎も、ここ一番・・という時に三振・・

。あ~、精神力~

。
県大会・・の期待が大きかっただけに、試合の流れから、勝ちを意識していただけに、負けた時の脱力ときたら・・

。体中の力が抜けていく感じ・・。今まで味わったことのない感覚だけに、ぐったりと疲れました。さあ、気持ちを切り替えて、次に向けてがんばろう・・ね

。
野球

弁当!
早速、フードコンテナを使ってみました。カレーを入れてみました。お弁当箱には、ご飯と、れんこんのきんぴら、きゅうりのラー油漬け、カルパスです。
感想を聞いたところ、カレーが、ぬるかった・・と・・。
保温性を高める為には、まず、お湯を入れて全体を暖めるといいみたいです・・。次回は、そうします・・

。