
子供達を、羽田へ送った後は、私は1人~

自分の為だけに使える時間が、無制限にあるのです


夜も、大人のお店へ行けます。なので、あらかじめ、友人に連絡して会うことにしていました。友人は、独身時代働いていた会社の同期です。やはり、社内結婚をし、今、東京在住です。子供はいません。
結婚した時期も、1ヶ月違い・・

会うのは、結婚式以来なので、実に14年ぶりでした。連絡するのも、ドキドキものでしたよ

東京駅で待ち合わせて、お茶


東京出身の子が、旦那さんの転勤が地方へ決まった途端、離婚するケースがあるといいます。田舎で暮らすくらいなら、離婚した方がマシだと・・。私には、考えられませんが・・


その後、お店をうつして、イタリアンのお店へ。彼女が予約をしてくれていました。
ほんと、14年の年月が経っているとうのに、一瞬にして昔に逆戻りしたかのように、話が尽きない

結婚して、子どもがいない彼女は、それなりに言いたい事がたくさんあるようでした。
子供がいないだけで、忙しくない・・と決め付けられる。甥、姪のお年玉は、あげるだけ・・。おせちを作っても、子供がいるお姉さんは、作れなくて当然。子供がいないあなたは作るのが当然・・と言われる・・等。
確かに、立場変われば、見えてくるものも違いますね・・

そして、旦那さんが亡くなった後、独りになったら・・不安だとか・・。
子連れママとしか、会話の無い私としては、いろいろと勉強になりました

その夜、すごく楽しい時間を過ごし、新幹線で帰ってきました。
写真は、丸の内のライトアップです。
東京は、人とビルが多いな~
