
フローリング掃除には、ダスキンのモップを使っています。
確かに、ほこりのキャッチ具合はとてもよろしいです。
しかし、水拭きとなると・・。
以前は、ぞうきんでゴシゴシやっていたのですが、ここにきて膝が痛い

とにかく、しゃがみこむ・・という体勢がつらい。
いや、その体勢ではなく、起き上がるときに、膝がぴきっとして激痛が走ります

今まで、ここまでひどかったことないんだよな~。
それで、拭き掃除もちょっと無理・・

そして、いい物を見つけました

ぞうきんモップ。
雑誌に載っていたもので、ぞうきんを挟んで拭くことができる・・というもの。
ネットの口コミをいろいろ見たのですが、まあまあよさそうです。
届いたので、早速試してみる。
付属の薄いぞうきんもあったのですが、とりあえず、雑巾にしているフェイスタオルを濡らして装着。
ちょっと、滑りが悪いのが気になりましたが、拭けています

そして、付属のぞうきんでも拭いてみる。
これは、いい!!
薄いので、床にしっかりと密着してきれいにぞうきんがけできている様子。
畳の上も掃除できました。
使いやすいのは、付属のぞうきん。でも、わざわざ買ってまで必要か・・?
しばらくは、自前のぞうきんを使って掃除していこうと思います。
どうしても使いにくかったら、その時に考えようっと
