いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

「ジオストーム」の背景にあるもの

2021-05-30 07:49:10 | Weblog

録画していたのを見ました。

いや~、近未来的で怖かった

一瞬にして凍ったり、マグマが吹きだしたり・・。

まあ、これは人為的であったのですが・・。

誰が犯人だ??みんなでいろいろと想像してみたのですが、ハズレ

それにしても、このシステムにウイルスを仕込んだら、自分も死ぬでしょ

そのストーリーは安易だな・・と思ったのですが、危機的な地球の未来を感じさせられました。

地球上の自然現象をコントロールするシステムを開発したのが、アメリカ・・というところも、アメリカ至上主義的・・と思ってしまいました。

この映画って、アメリカ大統領の選挙戦の頃作られた??

だとしたら、監督はトランプ派??

だって、悪役がバイデンさんにそっくりだった

ついつい、そんな事を考えてしまう

宇宙船から宇宙に放り出されるシーンがありましたが、もう、放り出されてしまったら戻って来る手段が無い

そう考えると、宇宙や深海ってすごく怖いです

魅力的ではありますが、恐怖心の方が先に立つ。

そんな宇宙へ旅立つ予定の前澤社長ってすごいな・・と改めて思ったのでした

遺書を書いておく・・と言っていましたが、やはりそれくらいの覚悟が必要なんでしょうね~

 

P.S

なぜか、太郎のむっちりしている腕が大好き。恋人か??