いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

「最澄と天台宗のすべて」に行って来た

2022-02-23 08:39:55 | Weblog

すごく行きたかったので、行ってきました~

仏像とか、仏教とか、歴史を感じるものが好きなんです

だから、奈良が好き~

開催して少し時間経ってるし、コロナだし、平日だし・・人は少ないかな?と思いきや・・。

入り口から人があふれれるくらい大盛況

1つ1つの展示品も、列に並んで観る感じでした

ま、仕方ないか・・。

最澄没後1200年を記念してのこの展覧会。

最澄といえば・・。

天台宗、伝教大師、比叡山・・と覚えています。

でも、それ以上のことって意外と知らない

いや、高校の時に聞いたかもしれないが、記憶に残っていない

鎌倉時代に、いろいろな宗派の仏教が誕生しましたが、その祖となるのも最澄です。

浄土真宗、日蓮宗、曹洞宗などの鎌倉仏教です。

とにかく、国宝やら重要文化財の類が多数ありました。

最澄が中国に渡った時の許可証のようなもの、1200年前の文書が今残っているってすごいな~と、純粋に感動!

漢字で書かれたその文字が読めるんですよ!!

日本人でよかったな~って思いました

これは、英語圏の人には判読不能ですからね・・。

紺色の紙に金の文字で書かれた文書も色鮮やかに残っていました。

今回、九州各地のいろいろなお寺からの出品物があったのですが、そのお寺、ほとんど制覇している私

神社仏閣が好きなもので・・

閻魔庁の絵・・というのがあり、現世で行ったあれやこれやを鏡に映し出され、罪を重ねた人はのこぎりで切られる・・という様子が描かれていました。

リアルで怖かったです

比叡山を織田信長が焼き払った時、3000人近くの人が亡くなったのだとか・・。

その延暦寺では大改修が行われており、完成は2026年。

そこにある根本中堂の一部が再現された場所がありました。

一番手前に、「不滅の法灯」という灯篭が3つ置いてあります。

その灯篭には、1200年絶やすことなく灯りがともされているのだそうです。

延暦寺・・一度行ったことがありますが、あまり記憶に残っていない

こんな歴史を学んだら、また新たな気持ちで行って見たくなりました

大改修が終わった2026年以降・・かな・・?