🎵山形寒河江も大雪の予報だったが、朝起きてみるとそれほどでもなかった。やっぱりもう春の雪で、解けるのも早い。
チェリーパークホテルの朝食バイキング、やっぱり品数が減ったな。食後のコーヒーに、ついずんだ餅をつけてしまう。こちらのバイキングの名物?は餅3種、あとはあんこと納豆だ。これが美味いんだ! 次回はご飯の代わりに餅を頂こうかな。

🎵帰る前に寒河江、大江町、朝日町辺りをぶらぶら走り回る。ボクは最上川が好きだ。特に雪景色が良い。この辺りの里山の雪景色も良いし、遠くに見える月山も素敵な山だ。

道の駅あさひまち・りんごの森。肉類やらパンやら、いろいろ美味しそうなものが並んでいたが、まだ前の寒河江の牛もつやスジ肉が冷凍で残っているので買うのはやめておく。

おっ、フィアット500。ドライバーはボクよりも年上?のジイさん。可愛い車で女性ファンが多いが、ジイさんだって可愛い車に乗りたいのだよ😆。

🎵ゆ〜チェリーで朝風呂に浸かったが、テルメ柏陵でもう一風呂。ここのお湯もとても良い。塩分高めで体がふわりと浮く感じがする。平日の午前中というのに、ご近所のジイさん方が大勢入浴していた。蔵王もそうだけど、地域の温泉は年寄りの社交の場だものね。

昼食は、久しぶりに伊勢そばに行きたかったが、水曜でお休み。残念! また南下して朝日町の有名店太郎亭で。温かい肉そばと迷ったが、結局天ぷらそばにした。

ボリュームもあるし美味しかったが、もうちょっと薄味だと良かったな。ここはラーメン類も美味しいよ。山形の蕎麦屋さんは、漬物や煮物がつく。こちらもお店も、前は漬け物取り放題だった。

🎵朝日町からは、東に向かって一山越えると山形の街に出る。蔵王に帰る場合はこちらのほうが近道だ。一旦蔵王の家に戻って、夕方仙台に向かう。よくまぁ走り回ること!😄

今晩はこれ。柳家三三@仙台市民会館小ホール。結構落語好きだが、この噺家さんは前は聴いたことがなかった。落語鑑賞仲間に誘われて聴き始めたのがコロナ前で、今回3回目か。TVにも出ないし派手さはないけど、そろそろベテランの域に達しつつある話芸に引き込まれる。



🎵帰る前に寒河江、大江町、朝日町辺りをぶらぶら走り回る。ボクは最上川が好きだ。特に雪景色が良い。この辺りの里山の雪景色も良いし、遠くに見える月山も素敵な山だ。

道の駅あさひまち・りんごの森。肉類やらパンやら、いろいろ美味しそうなものが並んでいたが、まだ前の寒河江の牛もつやスジ肉が冷凍で残っているので買うのはやめておく。

おっ、フィアット500。ドライバーはボクよりも年上?のジイさん。可愛い車で女性ファンが多いが、ジイさんだって可愛い車に乗りたいのだよ😆。

🎵ゆ〜チェリーで朝風呂に浸かったが、テルメ柏陵でもう一風呂。ここのお湯もとても良い。塩分高めで体がふわりと浮く感じがする。平日の午前中というのに、ご近所のジイさん方が大勢入浴していた。蔵王もそうだけど、地域の温泉は年寄りの社交の場だものね。

昼食は、久しぶりに伊勢そばに行きたかったが、水曜でお休み。残念! また南下して朝日町の有名店太郎亭で。温かい肉そばと迷ったが、結局天ぷらそばにした。

ボリュームもあるし美味しかったが、もうちょっと薄味だと良かったな。ここはラーメン類も美味しいよ。山形の蕎麦屋さんは、漬物や煮物がつく。こちらもお店も、前は漬け物取り放題だった。

🎵朝日町からは、東に向かって一山越えると山形の街に出る。蔵王に帰る場合はこちらのほうが近道だ。一旦蔵王の家に戻って、夕方仙台に向かう。よくまぁ走り回ること!😄

今晩はこれ。柳家三三@仙台市民会館小ホール。結構落語好きだが、この噺家さんは前は聴いたことがなかった。落語鑑賞仲間に誘われて聴き始めたのがコロナ前で、今回3回目か。TVにも出ないし派手さはないけど、そろそろベテランの域に達しつつある話芸に引き込まれる。
そう「話芸」なんだよね。女郎さんとお客、見習い相撲取りと親方やご贔屓さん…独りで演じているのに目の前にそれぞれが登場してやり取りしているように見える。上手だなぁ。
TV番組のコメンテーターやお笑い番組なんかに出ている暇があったら、もっと落語を勉強したら?って思う噺家さんがたくさんいるけど、こういうふうに独演会や寄席を回って歩くホンモノの噺家さんに今後も注目してゆきたいし、生の話芸を楽しみたい。

本日の出し物は画像の通り…だけど、読みにくいね😄。
・山号寺号
・文違い
・阿武松(おうのまつ)

🎵昨日も寒河江泊まりだったので、落語会の後蔵王に帰る。久しぶりの夜中飯はセブンの惣菜に自家製マカロニサラダの残り。マカロニサラダは1回作ると3日ぐらい楽しめる。今回はシーチキンにしたが、今度はハムかベーコンで作ろう。

🎵昨日も寒河江泊まりだったので、落語会の後蔵王に帰る。久しぶりの夜中飯はセブンの惣菜に自家製マカロニサラダの残り。マカロニサラダは1回作ると3日ぐらい楽しめる。今回はシーチキンにしたが、今度はハムかベーコンで作ろう。
