しかし
予期せぬウサギのお蔭で朝の草摘みが日課となり、
ほんのひと時ながらも毎日息子と散歩や交流できて喜ばしき事。
昨日は時間が無かったので近所の公園から
ピーピー豆(カラスノエンドウ)だけを採取。
ついでにごみ拾い。
今朝出向いた橋の下付近はひらけているため、
周りに草木が繁茂していない所を好むヨモギやクローバーが多かった。
季節が変わっても、ヨシやススキやねこじゃらしなど
折々の草葉に逢えるだろう。
そして、植物だけでなくバッタにカマキリ、キジその他
いきもの達とも遭遇せむ。
明日の午前中はウサギ用のスノコを作る。
やはり、匂いが少ないといえ草を食みまくる兎は
かなり沢山おしっこをするため、砂と枯草では底がびしょ濡れ。
フンの落ちる隙間にして、すのこの下には友達から送ってもらう
竹チップを敷く。
カゴの上には竹炭も置いて相乗効果。
臭わないウサギのコロコロの糞はやさしい肥料に、
尿で濡れた竹チップも肥料付きのマルチ(地表覆い)にするか
洗い乾かして再利用する。
とにかく初ウサギ飼育なので、あれこれ試しながら、
うさぎと人お互いの快適としあわせを探る。
今までに食べさせた野草は
・チガヤ(?)
・ギシギシ
・カラスノエンドウ・笹の葉
・よもぎ
・クローバー
・ペンペン草
まだやっていないのはタンポポとはこべ。
春はねむい。
体温が下がるときに眠くなるというから、
昼間ひざしで暖まったからだが夕方涼んでいくとき
眠いのでしょうかは
| Trackback ( 0 )
|