さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

SS3A一日目に現地参加してきたぞ

2018-09-08 23:59:59 | ゲーム
今日は「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」の一日目、チケットを当てたTuskさんとはちれも君に、UNO君と二人で便乗させてもらってヤマダグリーンドーム前橋に行ってきました!
4thSSA以来、実に2年ぶりの現地です。行きは前橋駅まで電車。体力を温存したかったのでMaxトキにジョインしてました。

前橋では大学の先輩と、かなちゃさんと合流。

現地民の先輩オススメで鳥めし弁当の「登利平」本店でお昼を頂きましたが、今回「前橋市」が異例の協賛をしてて、豚肉を推してらしたので私は「上州麦豚炙り膳」にしました。

見た目ガッツリな割にクドくなくて良かったです。

ドームへはTuskさんの車に乗せていただきました。全国各地からの車と様々な痛車が圧巻です。

昼過ぎの到着でしたが物販はペンライト以外は結構残ってて、せっかくなので私はYUZタオルを買いました。

サイゲのフラスタは新宿VRみたいでしたが、私が一番いいなと思ったフラスタはこれ。

YUZつながりでもありますが(笑、ネタと小物にあふれていて柚Pの愛情を感じました。

で感想。
・Tusk神の鬼ツモでアリーナ前から7列目。今後これ以上はないだろうなという絶好の席でした。演者さんの表情が肉眼で見えた。
・衣装が4種でアガりました。やっぱり私は統一よりバリエーションあったほうが好きです。
・山と登山家がshabon songのアレンジで出てきた時に「ああ、今回はガチでそういう趣向なんだな」と理解しました。
・ルナショのらりっさんがすげー跳ねてて楽しげだったので、今日はできる限りこの人を追おうと決心(立ち位置逆側だったけど)。
・これを聞きに来たその1、クレイジー。音響も演出も凄かったですが、結論あっさむさん可愛いな。
・楽園。多分SS3Aのレジェンドはこれでしょう。ラスト涙声と表情、それで崩れず歌いあげる。私の未知のパフォーマンスでした。
・新人3人によるエバモア。納得の選曲だとこの日は思ってました。
・お嬢の演歌は見事でしたが、終わった時に「これ何だっけ」感が拭えず口に出した直後セクギルで「あ、デレマスだった」と思い出す。
・ラブデスダンス見てる時「この後誰がラブデス歌うんだろう」って思ったよねみんな。
・∀NSWERは直線位置(最短距離)にさっつんさんが来てブチあがった。ターンA持ち忘れたのはそのせいって事でお願いします。
・これを聞きに来たその2、ビニール。ルーさん側で超カッコ良かったですが正直興奮しすぎてはっきり覚えてない。光る棒振ってた。
・ガルフロの背景カッコ良かったね。

ってことを渋川のガラ空きの焼肉屋さんで語ってたらあとから別のPの一団もやってきてたみたいで。

身内だと無駄に口の悪い私はUNO君に心配されていましたw
あと、渋川のホテルに戻ってからもだいぶ語ってましたが、無駄に声のデカイ私はUNO君に心配されていたそうですw
二日目へ続く。

=========
◎9/8合計 未計測
=========
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする