ラベル裏ポエムが私内ヒットしてる澤乃井さんですが、そろそろひやおろし以外の酒質も飲みたくなってきたなと思った頃に面白そうなのを見つけたのでポエムは無かったけどリカーランドトップで抑えておきました。
スペックは、度数16~17%、酒度酸度情報なし、ってかWebに全然情報みつかりませんね。精米歩合55%の国産米を使用でお値段は税抜で1667円。
口開けの香りは、生原酒なのでもっとクルかなと思ったのですが割と無臭ですね。強く嗅ぐとお米らしい、シンプルにお米そのものって感じの匂いが上がってくる気がします。
一口目意外。この度数とは思えないほどスッと入る飲み口です。腰の強さは一旦脇において(弱いわけでは全然ない、)生原酒によくある蜜のような甘味、から派生してきているであろう旨味が舌にグッと伝わって、軽快に口の中を滑る吟醸香と共にハモります。
これは、結構寝かせてます?香りと旨味がいいバランスに昇華しているのですが、円いというのとは違う気がします。丁寧に磨いた吟醸側の賜物のような気も。澤乃井さん、ポエムで語ってくれないと私舌バカなんでわかりませんよwせめて酒度と酸度くらいは教えて。
吟醸とひやおろし(秋あがり)ってベクトルは全然違うんですけど風味が向いてる方向は凄く近いと思うんですよね。私の気のせいでなければその二者が生酒の勢いに乗って並走して突っ込んでくる感じです。
そんであーじゃないこーじゃないと思いながらカパカパ飲んでると喉の奥で熱くなってくるタイプの腰の強さ。裏返すと口当たりが上品なんですね。最近お値頃ひやおろしばかり狙っていたので、久しぶりにレビュー映えする贅沢品にあたった、って感じです。ハイ、私にとってはこの価格帯は「ちょっと贅沢」範囲です。安くて好みのお酒を知りすぎたとも言う。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、途中からセットで思い浮かんでました「久川凪&久川颯」で。
ぜんぜん違う個性が一体になってる感、瑞々しさも加えてあーミロワール。そんなことを考えながら飲むと贅沢な一本をさらに楽しめるんですね。ええ。異論は認めます。久川姉妹が日本酒は無いだろうと。
でも日本酒に例えることしかできないヒトも世には居るのです御容赦。
=========
◎10/13合計 2112.46kcal 摂取アルコール量45ml(体重67.8kg、体脂肪率20.9%)
=========
○朝*
(和風ツナマヨおむすび:230kcal
(しじみの味噌汁:38kcal
○昼*
(たっぷり玉子ハムチーズサンド:306kcal
(ハノイのおもてなしトムヤムフォー:84kcal
○夜*
(澤乃井 純米吟醸生原酒 限定品 300ml:309.00kcal

(ぼんじり270g:642.60kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(生姜1g:0.30kcal
(ポン酢/丸越醸造16g:9.12kcal
(ながねぎ7g:1.96kcal
(みょうが8g:0.96kcal
(大葉1g:0.37kcal

(小松菜38g:5.32kcal
(さといも25g:14.50kcal
(にんじん35g:12.95kcal
(じゃがいも10g:7.60kcal
(大根30g:5.40kcal
(ごぼう30g:19.50kcal
(揚げなす13g:26.26kcal
(ピーマン20g:4.40kcal
(パプリカ9g:2.70kcal
(えりんぎ13g:3.12kcal
(かぼちゃ10g:9.10kcal
(ズッキーニ12g:1.68kcal
(ミニトマト14g:4.06kcal
(ひらたけ21g:4.20kcal
(枝豆3g:4.02kcal
(グリーンピース6g:5.58kcal
(メンマ水煮8g:1.44kcal
(ほうれんそう14g:2.80kcal
(れんこん16g:10.56kcal
(きゅうり6g:0.84kcal
(ブッコロリ24g:7.92kcal
(カリフラワ11g:2.97kcal
(コーン4g:2.96kcal
(オクラ10g:3.00kcal
(いんげん4g:0.92kcal
(タピオカ11g:12.32kcal
(落花生3g:18.51kcal
(アスパラガス15g:3.30kcal
(バナメイ海老22g:21.34kcal
(あさり15g:4.50kcal
(サラミバジル/ベビーチーズ:50kcal
(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:67kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal
スペックは、度数16~17%、酒度酸度情報なし、ってかWebに全然情報みつかりませんね。精米歩合55%の国産米を使用でお値段は税抜で1667円。
口開けの香りは、生原酒なのでもっとクルかなと思ったのですが割と無臭ですね。強く嗅ぐとお米らしい、シンプルにお米そのものって感じの匂いが上がってくる気がします。
一口目意外。この度数とは思えないほどスッと入る飲み口です。腰の強さは一旦脇において(弱いわけでは全然ない、)生原酒によくある蜜のような甘味、から派生してきているであろう旨味が舌にグッと伝わって、軽快に口の中を滑る吟醸香と共にハモります。
これは、結構寝かせてます?香りと旨味がいいバランスに昇華しているのですが、円いというのとは違う気がします。丁寧に磨いた吟醸側の賜物のような気も。澤乃井さん、ポエムで語ってくれないと私舌バカなんでわかりませんよwせめて酒度と酸度くらいは教えて。
吟醸とひやおろし(秋あがり)ってベクトルは全然違うんですけど風味が向いてる方向は凄く近いと思うんですよね。私の気のせいでなければその二者が生酒の勢いに乗って並走して突っ込んでくる感じです。
そんであーじゃないこーじゃないと思いながらカパカパ飲んでると喉の奥で熱くなってくるタイプの腰の強さ。裏返すと口当たりが上品なんですね。最近お値頃ひやおろしばかり狙っていたので、久しぶりにレビュー映えする贅沢品にあたった、って感じです。ハイ、私にとってはこの価格帯は「ちょっと贅沢」範囲です。安くて好みのお酒を知りすぎたとも言う。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、途中からセットで思い浮かんでました「久川凪&久川颯」で。
ぜんぜん違う個性が一体になってる感、瑞々しさも加えてあーミロワール。そんなことを考えながら飲むと贅沢な一本をさらに楽しめるんですね。ええ。異論は認めます。久川姉妹が日本酒は無いだろうと。
でも日本酒に例えることしかできないヒトも世には居るのです御容赦。
=========
◎10/13合計 2112.46kcal 摂取アルコール量45ml(体重67.8kg、体脂肪率20.9%)
=========
○朝*
(和風ツナマヨおむすび:230kcal
(しじみの味噌汁:38kcal
○昼*
(たっぷり玉子ハムチーズサンド:306kcal
(ハノイのおもてなしトムヤムフォー:84kcal
○夜*
(澤乃井 純米吟醸生原酒 限定品 300ml:309.00kcal

(ぼんじり270g:642.60kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(生姜1g:0.30kcal
(ポン酢/丸越醸造16g:9.12kcal
(ながねぎ7g:1.96kcal
(みょうが8g:0.96kcal
(大葉1g:0.37kcal

(小松菜38g:5.32kcal
(さといも25g:14.50kcal
(にんじん35g:12.95kcal
(じゃがいも10g:7.60kcal
(大根30g:5.40kcal
(ごぼう30g:19.50kcal
(揚げなす13g:26.26kcal
(ピーマン20g:4.40kcal
(パプリカ9g:2.70kcal
(えりんぎ13g:3.12kcal
(かぼちゃ10g:9.10kcal
(ズッキーニ12g:1.68kcal
(ミニトマト14g:4.06kcal
(ひらたけ21g:4.20kcal
(枝豆3g:4.02kcal
(グリーンピース6g:5.58kcal
(メンマ水煮8g:1.44kcal
(ほうれんそう14g:2.80kcal
(れんこん16g:10.56kcal
(きゅうり6g:0.84kcal
(ブッコロリ24g:7.92kcal
(カリフラワ11g:2.97kcal
(コーン4g:2.96kcal
(オクラ10g:3.00kcal
(いんげん4g:0.92kcal
(タピオカ11g:12.32kcal
(落花生3g:18.51kcal
(アスパラガス15g:3.30kcal
(バナメイ海老22g:21.34kcal
(あさり15g:4.50kcal
(サラミバジル/ベビーチーズ:50kcal
(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:67kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal