さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

船中八策 純米超辛口 ひやおろし

2020-10-27 23:59:59 | 食べ物
高知のめっちゃ有名な銘柄ですが、日記振り返ると割とレビューしてなかった船中八策、そういえば辛口を売りにしてるラベルが多かったような気がします。これも超辛口ですね。
スペックは、度数17~18%、酒度+8、酸度1.6。精米歩合60%の国産米を使用でお値段は税別で1570円。

口開けの香りは、夏、の砂浜?焼けるようなさらっとした匂いと、晴レノ日に干した布団のようなお日様を感じるような匂いと。どうも辛口のお酒のイメージとはあまり結びつかない上立ちな気がします。
一口目、いいえ辛口です。さすがの+8、米焼酎ストレートを思わせるようなアタリの強さです。そして嫌味がないというか癖がないというか、背筋が伸びる感じですね。新潟淡麗辛口とはまた違った、芯の太い酒姿です。
生詰の瑞々しさがこの辛口らしい口当たりをストレートに運んでくれて、そのままスパッとキレてお腹がカッと燃えるという、全てがカッコいい辛口のそれ。ひやおろしどこ行った、一年どこで寝てた、って印象です。若干切れ味が円いか。
でもなんとなくわかる気がします、新潟の辛口ならノドグロとかヒラメとかカニですけど、こりゃあ明らかにカツオだなと。タタキにしなくても生でいいんじゃないですかね。このSUGOITSUYOI辛口ならくさみもご馳走になると思います。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、属性の前にキャラが来てました「南条光」で。
昨日のレイナサマーのヒネくれる感じと真逆の、ま正面からのうるさいくらいの辛口はヒーロー感ある気がします。そういえば出身地も徳島でニアミスしてますね。
しかしカツオ食べたくなってきました。ちょうど戻り鰹の時期じゃないですか。いいですね。

=========
◎10/27合計 1880.71kcal 摂取アルコール量45ml(体重68.2kg、体脂肪率21.1%)
=========

○朝*
 (和風ツナマヨおむすび:230kcal
 (しじみの味噌汁:38kcal


○昼*
 (スペシャルサンド:203kcal
 (ハノイのおもてなしトムヤムフォー:84kcal


○夜*
 (船中八策 純米超辛口 ひやおろし 300ml:309.00kcal

 (牛シマチョウ334g:541.08kcal
 (国産ゆず白菜/塩漬け250g:45.00kcal

 (大葉1g:0.37kcal
 (かぼちゃ28g:25.48kcal
 (ズッキーニ10g:1.40kcal
 (れんこん12g:7.92kcal
 (きゅうり7g:0.98kcal
 (ブッコロリ9g:2.97kcal
 (コーン9g:6.66kcal
 (オクラ8g:2.40kcal
 (ピーマン27g:5.94kcal
 (ひらたけ15g:3.00kcal
 (いんげん7g:1.61kcal
 (タピオカ4g:4.48kcal
 (落花生4g:24.68kcal
 (アスパラガス16g:3.52kcal
 (ミニトマト19g:5.51kcal
 (ながねぎ5g:1.40kcal
 (みょうが10g:1.20kcal
 (枝豆3g:4.02kcal
 (グリーンピース9g:8.37kcal
 (メンマ水煮11g:1.98kcal
 (小松菜19g:2.66kcal
 (ほうれんそう31g:6.20kcal
 (さといも18g:10.44kcal
 (にんじん19g:7.03kcal
 (じゃがいも10g:7.60kcal
 (大根44g:7.92kcal
 (ごぼう20g:13.00kcal
 (揚げなす26g:52.52kcal
 (パプリカ9g:2.70kcal
 (えりんぎ10g:2.40kcal
 (バナメイ海老17g:16.49kcal
 (あさり18g:5.40kcal

 (アンチョビオリーブ/ベビーチーズ:50kcal
 (ちくわ:22kcal
 (かにかま:14kcal
 (魚肉ソーセージ半分:67kcal
 (カットわかめ1g:1.38kcal
 (粗挽き黒胡椒少々
 (バジル少々

 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする