帰り道のスーパー付属の100円ショップで、卵に穴をあけるためだけのツールが売っていたので買ってきてしまい、今回こそ綺麗なあじたまを仕込むぞと
5個卵茹でて全部失敗しましたorz
あ、でも理由もはっきり判りました。茹で時間が足りてません。今回は、中身ほぼ生でした。
中身半熟にこだわらず、まずは一旦普通のゆでたまごを作るトコから始めたほうがよさそうです。私の場合。
そんなわけで、今日は色んな物に卵黄を加えてみました。
↑図1の画像は枝豆のカクテルサラダ卵黄のせ。
鯨井風オードブルに卵黄二つ混ぜたらやけに濃厚な味になりました。そりゃそーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/b30153b7bf1eab55c25d33cfba5e64c9.jpg)
あと、もう思いつかなかったのでたらこ卵黄マヨ。がっとかき混ぜて、これは美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/ca3af3c2f5bc0173f0fd46f3af975e38.jpg)
けど、何かのソースですよね。単品で食べるようなもんじゃない。というかコレステロール凄そうだな。カロリーしか気にしてませんけど。
=========
◎10/21合計 2193kcal 摂取アルコール量43.5ml(体重57.7kg、体脂肪率14.5%)
=========
○朝*セブン。とまちーという名称は無くなってしまった模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/8d6532ce44cdd9d757e5e1f55a049cb3.jpg)
(しそ風味わかめ:173kcal
(ピザまん:228kcal
○昼*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/1ee563056da95354abac4acacaf8cfa3.jpg)
(ライべ幕の内弁当ライト 鶏ムネ甘辛炒め&ほきカレー衣揚げ おかずのみ:530kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
(持参 和風ほんだし生姜スープ:15kcal
○夜*
「やらかした系卵黄」
(卵黄100g:387.00kcal
「色んな物を少しずつ入れるのがイイ。カクテルサラダのソースって自作できないかな。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/5b6dec9814131a3756d9ccfedc5022b6.jpg)
(大葉8g:2.96kcal
(にんじん44g:16.28kcal
(大根105g:18.90kcal
(ごぼう67g:43.55kcal
(たまねぎ49g:18.13kcal
(えりんぎ107g:25.68kcal
(かにかま4本:24.00kcal
(ヤマサつゆドレ エスニック仕立て:19kcal
「最近納豆は鯨井風でしか食べてない気がします」
(納豆1パックタレからし込み:107kcal
(ながねぎ10g:2.80kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
「むしろこっちのほうがやらかした系だったかも」
(明太子61g:76.86kcal
(マヨネーズ(キューピーハーフ8g:26.64kcal
「おみやげのキング酒を今日も頂きつつ、2200kcalへランディング。しかしボトルの存在感凄いなぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/b11d17c706c51f2a6fd286be83ade8d6.jpg)
(銀杏殻付き38g:47.50kcal
(塩少々
(諏訪大社参拝記念 酒の王 神渡290ml:298.70kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
5個卵茹でて全部失敗しましたorz
あ、でも理由もはっきり判りました。茹で時間が足りてません。今回は、中身ほぼ生でした。
中身半熟にこだわらず、まずは一旦普通のゆでたまごを作るトコから始めたほうがよさそうです。私の場合。
そんなわけで、今日は色んな物に卵黄を加えてみました。
↑図1の画像は枝豆のカクテルサラダ卵黄のせ。
鯨井風オードブルに卵黄二つ混ぜたらやけに濃厚な味になりました。そりゃそーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/b30153b7bf1eab55c25d33cfba5e64c9.jpg)
あと、もう思いつかなかったのでたらこ卵黄マヨ。がっとかき混ぜて、これは美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/ca3af3c2f5bc0173f0fd46f3af975e38.jpg)
けど、何かのソースですよね。単品で食べるようなもんじゃない。というかコレステロール凄そうだな。カロリーしか気にしてませんけど。
=========
◎10/21合計 2193kcal 摂取アルコール量43.5ml(体重57.7kg、体脂肪率14.5%)
=========
○朝*セブン。とまちーという名称は無くなってしまった模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/8d6532ce44cdd9d757e5e1f55a049cb3.jpg)
(しそ風味わかめ:173kcal
(ピザまん:228kcal
○昼*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/1ee563056da95354abac4acacaf8cfa3.jpg)
(ライべ幕の内弁当ライト 鶏ムネ甘辛炒め&ほきカレー衣揚げ おかずのみ:530kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
(持参 和風ほんだし生姜スープ:15kcal
○夜*
「やらかした系卵黄」
(卵黄100g:387.00kcal
「色んな物を少しずつ入れるのがイイ。カクテルサラダのソースって自作できないかな。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/5b6dec9814131a3756d9ccfedc5022b6.jpg)
(大葉8g:2.96kcal
(にんじん44g:16.28kcal
(大根105g:18.90kcal
(ごぼう67g:43.55kcal
(たまねぎ49g:18.13kcal
(えりんぎ107g:25.68kcal
(かにかま4本:24.00kcal
(ヤマサつゆドレ エスニック仕立て:19kcal
「最近納豆は鯨井風でしか食べてない気がします」
(納豆1パックタレからし込み:107kcal
(ながねぎ10g:2.80kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
「むしろこっちのほうがやらかした系だったかも」
(明太子61g:76.86kcal
(マヨネーズ(キューピーハーフ8g:26.64kcal
「おみやげのキング酒を今日も頂きつつ、2200kcalへランディング。しかしボトルの存在感凄いなぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/b11d17c706c51f2a6fd286be83ade8d6.jpg)
(銀杏殻付き38g:47.50kcal
(塩少々
(諏訪大社参拝記念 酒の王 神渡290ml:298.70kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal