goo blog サービス終了のお知らせ 

火星への道

有人火星探査の実現を夢見て!火星ミッションの情報を提供しています。

腕が鳴る~

2012-08-21 22:04:17 | MSL

いよいよロボットアームが始動しました。
長さ2.1メーターのロボットアームが腕を伸ばし、これからの準備を開始しました。
当面は、腕慣らしですね。

ロボットアームは、多機能なTurretを先端にもっています。
Turretには、下記の機能があります。

APXS (Alpha Particle X-ray Spectrometer):
     目標物の表面に接触させて岩や土中のNaから重元素まで分析します。
MAHLI (Mars Hand Lens Imager) :
     岩石等の近接写真を撮ることが出来ます。Drill
Brush:目標物の表面を磨いて地肌を露出させます。
Drill  :目標物を削り取ります。
Scoop、Sieves、Portioners:
     サンプルを掬い取り、ふるいにかけ、目的の分析装置に届けます。


  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 射撃訓練!抜く手も見せず30連射 | トップ | 火星の核心 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MSL」カテゴリの最新記事