共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

中秋の名月…より団子?!

2021年09月21日 18時38分18秒 | 日記
今日は中秋の名月です。今年は8年ぶりに満月の中秋の名月となりました。

子どもたちにも

「今日はお月見の日だよ。」

と伝えましたが今ひとつピンときていないようで、

子:「何で今日お月様観ないといけないの?」

私:「いや、観なきゃいけないわけじゃないんだけだけど…今日は秋の中でお月様が一番綺麗に見える日なんだよ。」

子:「え〜、お月様はいつも綺麗だよ?」

私:「…うん、そうだねぇ〜。でも、折角のお月様の綺麗な日だから、夜になったら観てみてごらん。」

子:「は〜い。」

という、無邪気なんだか何なんだかよく分からない会話が展開されていました(汗)。

帰宅して一息ついてからベランダに出て空を見上げてみた…のですが、夕方よりも更に空一面に雲が広がってしまっていて、お月見はほぼ無理だな…と思うような状態でした。なので、



とりあえず仏壇にあげていた月見団子を下ろして堪能することにしました。

正に『月より団子』の様相を呈しましたが、まぁこれはこれでお月見のひとつのかたちということで…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 禅宗僧侶による般若心経ビー... | トップ | そろそろ終了コーヒーグラニテ@横... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。