今日は、二十四節気の「寒露」です。
秋分の日から数えて15日目にあたり、
野草にも冷たい露が宿り、雁が飛来し、菊の花が咲き、
キリギリス等秋の虫が鳴き始めて、本格的な秋の深まりを告げる頃ですね。
南関東地方は、朝から生憎の雨で、野良仕事にはなりませんでしたが、
昼前に、雨が上がったので、少しだけ、畑に顔を出してみました。
先週蒔いた、葉物野菜も順調に発芽しています。
ニラの葉も、きれいに出そろっています。
一束、収穫して、
畑の食材を使い、久々に休日の親父料理。
朝夕は、随分涼しくなってきたので、
自家製トウガラシとニンニクに、採りたてのニラたっぷりの、
「ピリ辛・激辛・台湾ラーメン」 作りにチャレンジ。
元祖“台湾 ラーメン”味仙の味を超えられたか・・?