junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

ロシアは、なぜ原発を攻撃したのか?

2022年03月05日 22時11分11秒 | 国際・世界

なにをやっているんでしょうね?
1986年のチェルノブイリ原発事故の際、その影響を最も受けたのはウクライナ、ロシア、ベラルーシのはずなのに、その忌まわしき経験を共有しているはずなのに、なぜこんな無謀なことをするのか?

今のところ、ザポロジエ(ザポロージェ)原発からの放射能漏れは辛うじてないようですが、ひとたびそんなことがあった場合、チェルノブイリ原発事故の10倍と言われているその忌まわしき影響を再びそして最も受けるのはロシア自身のはずです。だから、こんなことをするとは思ってもみませんでした。

ロシアは、なぜ原発を攻撃したのか?
まぁ、やはり言ってしまえば、

アホやから

と思います。それしかないでしょう。
そもそももうウクライナに侵攻していること自体が狂気の沙汰ですよね。
プーチンも狂っているとしか言いようがないです。

素人なりに冷静に考えれば、それだけロシアは追い込まれているのかもしれませんし、もしかすると、チェルノブイリ原発の次に今回ヨーロッパ最大規模のザポロジエ 原発を制圧し、ロシアが有利に事を進めていることをアピールしたいのでしょうか?
しかし、原発は制圧することによって電力供給を断ち敵の市民生活に打撃を与えたりすることなど一定の意味はありますが、そもそも軍事施設ではないのでガチで交戦する可能性が少ないことを考えれば制圧しやすいとも言えます。
ということは、ロシア軍にそんなに戦闘能力はないのか?規模が大きいだけなのか?そんな風に感じることもできます。

ただ、どちらにしても先に書きましたとおり放射能漏れだけは気になります。
制圧された時、ザポロジエ原発は4号機だけが稼働。(止めてほしいし、止めたのでしょうか?)訓練施設が主に被害を受け、1号機が被弾したとか。
これより前、現地のウクライナ市民はロシア軍が原発に行かないようにバリケードなどを作り抵抗していたようです。

今後、原発はどうなるのか?
制圧されたチェルノブイリ原発とザポロジエ原発は言わば人質ということになるのでしょうか。
ロシア軍の手によって放射能漏れが発生し周辺各国に再び放射能汚染の影響を与えさせる。さらにそれはしだいに世界中に広がっていく…。

そのように想像すると、ロシアが西側各国からすでに受けている経済制裁などへの報復と考えることもでき現実味を帯びないわけでもない…。

恐ろしいです。

それとは別にロシアは核兵器の存在もちらつかせています。
どこまでも悲観的観測ができてしまいますが、
核兵器禁止条約も存在しているこの世の中に、それを行使してしまったり、またその結果、ウクライナ政府が転覆したりウクライナが占領され「力による(一方的な)現状変更」が成功してしまった場合、世界でそれが前例(誘因)となって、日本の周辺で言うと中国が台湾を侵攻する可能性も出てきます。

先日も書きましたが、もはや「対岸の火事」「他人事」ではないように思います。
日本国内でも業界によってはビジネスにこの影響が出てきている話はすでに聞こえてきますし、身の周りでも取引先の一部に影響が出てきているような話も聞いている方もいらっしゃるでしょう。
台湾ばかりでなく、西側諸国、特にアメリカの動きも見ておく必要はあり、何がきっかけで「参戦」になるかもわかりません。そうなると確実に「第3次世界大戦」です。

新型コロナウィルスの状況も注視しないといけませんが、国際情勢も気にかけておかねばなりません。
(コロナ禍の中で戦争をはじめ、さらに世界に懸念を増やすプーチンに怒りしかないです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ東部の親ロシア派実効支配地域へのロシアによる独立承認・派兵命令をうけて気になること。

2022年02月23日 22時31分38秒 | 国際・世界

取り急ぎ、
情勢は昨日からさらに進展していますが、
どちらにしても、この独立承認と派兵命令で大きく事は悪い方向へ進んでしまいました。
もう、すでにかなりの「情報戦」となっており、多くの情報が錯そうしているようでフェイクな情報も散見されます。

そんな中、プーチン大統領は、未だ「まだ派兵していない」としらばっくれているようですが、実質的には以前から「リトル・グリーンメン」と呼ばれる記章をつけない覆面でロシア製の武器を持った兵士がロシア軍(特殊部隊?)と言われています。
また同じようにどこの所属かわからない軍事車両の隊列がウクライナ東部の親ロシア派支配地域を走行しているのを撮影した、とされている動画を昨日ロイター通信が配信しています。

特に22日未明に撮影されたとされるロイター通信の動画が事実であれば、かなり情勢は緊迫化したと言わざるを得ず、先日のこちらの記事にも書きましたが、
今後どういう展開になるのか?
実際に「戦争」という状態になってしまうのか?
そして、日本や日本の周辺情勢にどのような影響があるのか?

など、非常に気になることばかりなのです。

関連リンク。--------
(一部報道で紹介されていたウクライナ周辺のロシア軍の動きを追跡しているサイト。※この記事公開時点で、なぜかうまく読み込めません。)
(ウクライナ周辺の軍装備品や部隊の動きがわかる動画をマップ上でリンクしているサイト。)
Ukraine Interactive map - Ukraine Latest news on live map - liveuamap.com(3月6日追加・上記と似たサイト。)
※上記、サイトの情報については参考程度でお願いします。※

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナの戦争直前かもしれない情勢に日本も実質的「参戦」したと言える。

2022年02月11日 22時27分27秒 | 国際・世界

世界各地で緊張しているところはありますが、
特に昨年末からウクライナ情勢には気になる場面がたびたび訪れています。
もちろんのことながらウクライナとロシアだけでなく、EU各国やアメリカのNATOが絡んでいるわけですから、ひょっとしたら日本での周辺有事への導火線というか飛び火するかもしれない、もしくはさらに第三次世界大戦のような局面になるのか?というぐらい個人的には結構ビビっています。

プーチン大統領が脅威としているNATOと言えば、その昔ワルシャワ条約機構というのもあったな、とノン気に考えていたのですが、あの頃の緊張関係はやはり元々ソ連からロシアになっても変わっていないということでプーチン大統領もビビっているのかもしれないからこそ、あれだけの数の軍隊をウクライナを囲むように配備していると言ってもいいでしょう。

むしろ、戦争をしたいのはバイデン大統領か?とも思えなくもないです。
なぜなら、戦争が始まればもちろんのことながら軍需産業が潤うのは確かだからです。そのためにどこかの人命が失われるとしたら理不尽すぎる…。

そして、そのアメリカの傘の下にあると言える日本も同調して、まずはアメリカに言われるがまま、ヨーロッパにLNGを融通してしまった。
これはもう始まるかもしれない戦争に始まる前から加担してしまったとも言えるわけで、そのことが今後の日本にどのように影響するか?

さきほども書いたように、日本の周辺有事に飛び火した場合、やはり標的にされる可能性は否定できないわけでアメリカなどの西側諸国を敵としている国からは攻撃されるのは避けられない。

それ以前に、真っ先に日本にサイバー攻撃される可能性もあるわけです。
実はこれは今この現時点この瞬間でも可能性はあると考えます。

もちろん、この分野に詳しい国際情勢の専門家に言わせれば、もっと悲観論を仰るかもしれませんし、逆に楽観論を仰るかもしれない。(もし専門家の方がご覧になっていたらご意見賜りたいです。)
しかし、素人の僕でもここまで想像はつくのですから、それに備える立場の人やそれに準じた行動のとれる方は、どうか早い目に動いていただいてもよろしいのではないでしょうか。

今回、僕がこの記事で言いたいのは、世界の遠くの出来事でも僕たちの生活に関係してくることはいくらでもあるので、決して他人事のように思わないでいただきたい、ということです。

関連リンク。--------
【領事メール】早期出国の呼びかけ | 在ウクライナ日本国大使館」
ウクライナの危険情報【危険レベルの引き上げ】:外務省 海外安全ホームページ: 危険情報詳細

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.9.11.

2021年09月11日 23時08分28秒 | 国際・世界
ニューヨークの同時多発テロから20年。

アフガニスタンは、またタリバン政権に…。
アメリカのこの20年間は何だったのか???
そして、世界情勢はどうなるのか???
さすがにいろいろなところで問題提起されています。

まだ終わっていないんだな、という思いをあらためていだきました。


さらに個人的なことですが思い出すのは、
20年前の当時勤めていた会社の倒産。
その月末で会社がなくなる、という話が、ちょうど同時多発テロと同じ日に社長から明らかにされました。

その話を聞き、家に帰り両親にその話の詳細を説明してた、まさにその時にテレビでは飛行機がWTCに激突している映像が…。

その日から偏頭痛が治らない状態が1週間。

これまでの人生で忘れられない日のひとつになっています。


当時のリアルタイムのNHKニュースの映像(削除される可能性があります。)
September 11th Events (NHK News) (Japan)

11 septembre 2001 le film de la catastrophe | Archive INA

Michael Moore's “Fahrenheit 9/11” + Livestream Q&A at 9pm ET


関連リンク。--------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカもくだらない国になったもんだ。

2020年10月31日 00時05分55秒 | 国際・世界
武装“トランプ支持者”に懸念広がる 米大統領選(2020年10月27日)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ氏「正恩氏を米に招待」米朝首脳、3回目会談

2019年06月30日 19時10分52秒 | 国際・世界


確かに歴史的だと思う。
アメリカの現職大統領が北朝鮮に足を踏み入れるというのは、見ていて確かに感動した。
数分の予定が1時間ほどにもなった。
大阪で開催されたG20を掻き消す勢いのインパクト。
G20は、ただの前奏でしかなかったのか?と思ってしまうほど。

けれど、
これからのほうが重要。
これはきっかけでしかないから、これからの状況の進展を強く希望したい。
核のことはもちろん、拉致被害のことについても。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2015年02月01日 21時22分10秒 | 国際・世界
非常に残念な結果になってしまいました。

後藤さんのご冥福をお祈り申し上げます。




他人事ではないと思っています。

あらためて日本国内でのISIS絡みのテロを警戒しなくてはいけないことが確定となったとも言えます。

これは、先に報じられているように、ISISに日本が敵であるという認識をさせてしまった、安倍政権の国家としての油断が引き起こしたとも言えるわけで、外交の完全なミスです。このミスによって、日本国民はムダに危険に晒されるわけです。

今回のことも含め、今後日本国内でISIS絡みのテロが起き犠牲者が出た場合、その責任の所在は、少なからずでも必ずこの状況を引き起こしてしまった安倍政権にあると断言できるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.9.11

2011年09月11日 23時14分28秒 | 国際・世界

今日で、
東日本大震災から、半年、
アメリカでの同時多発テロから、10年、
となりました。


また、同時に、個人的に、僕が路頭に彷徨うきっかけとなった、会社の倒産から、10年。


未だ、何かが改善されたという実感がないです。
残念ながら。

しかし、

この10年の間に出会った人達には、僕は、非常に感謝しています。
いろいろ助けていただいて、ありがとうございます。
また、この厳しい同じ時代を、誠実に生きている人をたくさん見ました。
そういう皆さんに、たくさんの力をもらった気がします。


これから先、まだまだ、厳しいことが非常にたくさんあるかもしれません。
でも、強い気持ちを持って立ち向かい、前へ歩み続けたいと思います。


TB。--------
「junzirog:9.11
「junzirog:9.11 - あれから、5年。
「junzurog:あの日、9月11日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Support Haiti」

2010年01月15日 00時10分00秒 | 国際・世界
Tumblrでも、つぶやいていましたが、

ハイチでの地震被害が凄いようです。
とりあえず、ニュースを見ていて感じたのは、
トットと50人の救援隊を派遣した中国に、日本は、人的な部分で先を越されてしまったな、と。

とりあえず日本からは、今日、政府が緊急調査チームを。「国境なき医師団日本」が、井田さん、小口さん、という方々の2名のスタッフを。それぞれ現地へ向かわせたようです。
明日は、岡山に本部がある、「AMDA」のスタッフ3名が向かわれるそうです。

ちなみに、
Tumblrでは、↓こんなことやってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブッシュ・シューズ」

2008年12月26日 13時54分59秒 | 国際・世界
イラク人記者が、アメリカ・ブッシュ大統領に投げつけた靴のメーカーに世界各国から注文が入り、いまや、「ブッシュ・シューズ」と呼ばれているとか。

「ブッシュ・シューズ」は、言いにくいから、「ブッ・シューズ」とか、あかんか?
むかし、「サクラカラー」が、「コニカカラー」に変わった時、「コニカラー」じゃ、ダメなのか?と、思ったのと同じかもしれないが。

話を元に戻して(戻すほどではないが)、
その「ブッシュ・シューズ」だが、それまで、年間1万5千足の売り上げだったのに、一週間で一気に、37万足を受注し、メーカーは臨時に100人を雇うこととなったらしい。
すごい特需だ。今の日本では、あまり聞かない類の話。

そんなニュースを、初めて耳にしたのが、床屋で髪の毛を切ってもらっている最中の店のラジオだった。
あまりの話のすごさに、思わず笑ってしまいそうになったのだが、体が動くと、店の人に迷惑なので、あまり笑えず、堪えるのに必死で、また、その堪えている自分を、さらに笑ってしまいそうで、しばらく、静かに大変だったw。

TB。--------
「junzirog:『Bush's Boot Camp』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする