junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

monologue of yesterday.

2013年08月07日 00時56分13秒 | ひとりごと

  • RT @hisa_kami: 逆にMINIは、なんかもうほんとに「BMWさんちの子」になってしまって、イギリスっぽさを感じないのですよね。本家BMWよりもローカルさがなくなってしまった。MINIを買うなら、Fiat 500がほしいな。Fiat 500は"生意気な小娘"っぽいのがいい。 posted at 00:04:42


  • RT @AdobeCS_jp: 『「K=100は濃い灰色!」「リッチブラックはC90% M90% Y30% K100%」で印刷関係者が騒然』jdash2000site( @jdash2000bit.ly/jdash_130715 posted at 01:30:32

  • RT @hisa_kami: 集団暴力抑止はまあ過剰としても、生産性やストレス軽減の観点からも、いきすぎた節電はやめた方がいいと思う。公共交通も街中もオフィスも、きっちり冷やしてほしい。節電って、生産性を犠牲にしてまでやることじゃないでしょ。 posted at 02:11:48

  • RT @hisa_kami: 企業でも同じことで、節電で社内が暑かったり、昼でも薄暗かったりしたら、そこで働く人の心身に悪影響を及ぼす。ストレスにつながるし、生産性も上がらないわけで。経済合理性で考えたら、過剰な節電はむしろマイナスだと思うのですよね。 posted at 02:12:27

  • monologue of yesterday. bit.ly/1criAsB posted at 02:26:29

  • すげぇ、雨、降ってきた。 posted at 02:27:09

  • 久しぶりに、 #あまちゃん 観れた。 posted at 13:06:12


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする