今年もこれを書かなければならない時期がやってきました。
大阪的に見れば、先に6号の影響が懸念されていて、「それたな。」と思っていたら、すでに7号が発生していた、という感じでしょうか。
それと、完全にお盆休みと重なって、お休みの予定も大きく天気に振り回されている方も多いですよね。物価も高くなっている中で余計な出費も重なり、心中お察し申し上げます。
どちらにしてもご無理なさらずご安全に。
それと、お盆休みで普通に家に居らっしゃる方、おうちの備えも明るいうちに。
屋外に置いている物は屋内に入れておくなど、台風の強風で飛んでいき誰かを、誰かのおうちや車などにケガや損傷を与えないようにしましょう。
ほかに、
- 側溝や排水溝などの掃除。
- 物干し竿や植木鉢は屋内に。
- スマホの充電とモバイルバッテリーの準備。
- 水・食料の備蓄、非常持ち出し袋の確認。
など、明るいうちにご対応を。
さて、台風のほうですが、大阪では明日午後までは警戒が必要です。また雨も多いところでは明後日16日午後まで注意が必要です。
ピークは今夜から明日にかけて。
線状降水帯が発生し、場所によっては平年8月一か月分の雨が一日で降ってしまう可能性があるようです。
ご注意ください。
関連情報リンク。--------
ハザードマップポータルサイト(国土交通省)
◆鉄道運行状況
●JR西日本
●阪急電鉄
●阪神電車
阪神電車(トップに運行情報)
●京阪電鉄
●南海電鉄
●近鉄
◆航空運航状況
JAL 運航情報【公式】(X 旧ツイッター)
ANA運航の見通し情報(X 旧ツイッター)
◆高速道路