数ヶ月前、僕は携帯電話を「DoCoMo D903i」に機種変更した。
それから、「バッテリーの持ち」について、ここでも何回か言及することがあったが…、
充電した後、その持ちが、あまりにバラバラなのだ。
先月、東京に行った2日間、その「バッテリーの持ち」に影響され、このブログのバンバンエントリーするつもりが、あまりできなかった。おまけに、これでは現地での連絡にも不安を残す。
さすがに、これでは困ると思い、帰阪後、DoCoMoショップに持っていくことにした。
で、その結果。
「バッテリー交換」となった。
理由は、バッテリーを検査してもらった結果がおよろしくなく、それに形状が微妙に膨らんでいた。
そう、僕も"D"なので、この件を思い出したが、もう、破裂なんてことはないらしい。
聞くところによると、どうも使い方によって、こういう風になることがあり、最悪、バッテリーを交換しないといけなくなるようだ。
今回、僕が店員さんにご注意として、案内を受けたのは、どの携帯電話でも、
- バッテリー充電中の使用を避ける。
- 充電が完了したら、すみやかにACアダプターをはずす。(過充電を避ける)
ということだった。
特に、2つめについては、夜、就寝中に充電している方も多いと思うが、寝ているとACアダプターを抜くことができないので、夜、寝ているときに充電するのは避けた方がいいらしい。
TB。--------
「junzirog:やっと、D903iがやってきた。」
「junzirog:D903iの早期発売再開を。」
※ご注意(追記:2024.3.7.)========
こちらの記事の内容に関しましては、当時の携帯電話バッテリーについてのご使用上の注意となります。
現在のスマートフォンなどの充電については各メーカーからの充電に関する使用上の注意に従ってください。
最近、コメントへの喰いつきが激しいですね(^-^)
ハズレはハズレだと思います。
どうも、いろいろあるみたいですよ。詳しいことはわかりませんが、とりあえず、案内する方もハズレ品に合わせた案内をしておいたほうが良いのでしょう。
中国製はとりあえず、何でも注意しますね。僕は今。
それは、見舞金?慰謝料?も入っているということでは?
とりあえず、ケータイについてはDoCoMo、au、ソフトバンク、関係なく、どこでも言えることらしいので、みなさん、注意!ということで。
最近は、いろいろ機器の機能が増え要求される電気量も増えて、バッテリーも無理して設計されているような気がしますね。
まぁ、ちょっと前のソニーの中国製バッテリーは話が別でしょうけど。
http://junziro.blog.ocn.ne.jp/junzirog/2006/08/post_724a.html
どうなんでしょ?その当たりの機能にバグが多いんでしょうかね?
僕は、バッテリーのハズレ説だと思うんですよね。明らかに、クリエの場合だと、国内産の刻印ありで。他は間違いなく、メイドインチャイナでした。
メイドインチャイナも 最近クォリティは上がってきましたが、いまいち、信用おけないところがありますよ。以前に、台湾製のコンデンサーが破裂して、PCが起動しなくなる時期がありましたけども、国内産のコンデンサーにリプレースしたら、まったくそういうことがなくなりましたしね。
ただ、今の台湾製のコンデンサなら、改善されているんでしょうけども、あれは、台湾製コンデンサの印象を悪くしましたね。
幸い、携帯では、まだ、バッテリーがふくらんでというのは、自分はないですが。知り合いで、バッテリーがふくらんで、バッテリーの蓋がはち切れんばかりになってて。こりゃぁあかんでぇ!明日にでもAuショップやで!というてもっていったら、リコール出てたらしく、バッテリーの無償交換。メーカは忘れたんですけども。Dではなかったなぁ。最近、多いですよね。携帯にかぎらず。ですけど。僕のもってる、クリエの交換バッテリーも純正ではなく、ノーブランドだったけども、1週間で破裂して、基盤がパーになりましたからね。そのバッテリー会社は、そういう時の為に、PL保険に入っていて、修理代は全額保証してくれましたけどね。もちろん、sonyには、純正のバッテリーを付けていたことにして(汗)でも、本体の新品価格より高かったのはびっくりでしたけど…