あのですねー、ocnからのメール、つづきがまだ来ないんです。
その間に、この話に関するトラックバックを2件ももらってしまいました。
ですので、ご紹介しておきます。
ひとつは、welcomeさんから、Mac版IEの文字化け現象の解決方法の情報。(←詳しくは見てくださいね。)
もうひとつは、ponsukeさん(かわいいおなまえ。)から、同じ現象が起きているということでTB。(じ、じっ、G5daっ!いいなぁー。ところで、safariは文字化けしているのかな?)
お二方ともありがとうございます。特にwelcomeさんには、いつもありがたく思っております。(あとで試してみます。)
ただ、ちょろっと報告しておきますと、
先日、ocnのメールにあった方法(タイトル欄に全角入力。)を試してみたところ、たまたま?文字化けしませんでした。
いまのところ、記事の作成は、(これも)ネスケ7.02なんですが、ネスケでもやっぱり文字化けする時がたまにあるんですよね。なので、どちらにしても、Macは文字化けの問題からは逃げれないということでしょうか?
あと、Mac版IEはバージョンが、5.0のまんまです。そのせいかどうかはわかりませんが、「新規記事を作成」ページが、間延びして、「新規記事を作成」のタイトルから下が、がら空き状態で記事の記入欄がかなり下の方にいっちゃいます。ま、バージョンアップすれば、直る?と思って気にしていませんが。
こまかいこと言えば、いろいろと問題は多くありますなぁ。
とりあえず、ocnからのメール(カテゴリの文字化けについて)がきたら、こちらで報告しますが、まだ少し先かなぁ?
最新の画像[もっと見る]
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 街が、人が、あの朝、背負わされたこと。(阪神淡路大震災から30年) 3週間前
- 今日いち-2025年1月17日 3週間前
- 今日いち-2024年12月30日 1ヶ月前
- 今日いち-2024年12月29日 1ヶ月前
私もMacの文字化けで困っています...
junziroさんの「新規記事を作成」ページの間延びというのは私のIEでは起こっていないので5.0→5.1.7へバージョンアップされてみてはいかがでしょうか?
あと、元々あった記事の編集とかでの文字化けに出会ってしまった時は、ログインし直すと直ったりもします...
何にしてもOCNさんにはMacへの対応をお願いしたいですね。
以下、私の文字化け状況の記事です。よろしければ御覧くださいませ~
http://kuku.blogzine.jp/kuku/2004/05/mac.html
http://kuku.blogzine.jp/kuku/2004/05/post_3.html
もとい、その後文字化けについて色々試してみましたが未だはっきりした解決方法がわからず・・・。引き続き試行錯誤してみます。来週いっぱいで今の職場をおいとまするので、もしG5で試してみたい!ということがあったら聞かせて下さい。HPも作ってみたいし何故か今、勉強虫発生中なので。
またよろしくお願いします!!