4月2日の万博記念公園の桜です。
すでに見ごろを過ぎて、散り始めていました。
桜はどこも一斉に見ごろを迎えるので、どうしても行けるところが限られてしまいます。
時間差で咲いてくれればいいのですが、こちらの都合の良いようにはいきません。
見ごろを過ぎて、散り始めた桜です。
散っても美しいのが桜です。
最後まで美しく咲いています。
葉桜もよく見れば味があります。
桜も終わりかと思うと、しみじみと眺めてしまいます。
桜の向こうに、ピンクの花が咲いていました。
こちらは花桃です。濃いピンクが目を引きました。
目の高さに咲いていました。
EXPO'70から52年が経ちました。万博記念公園の桜はその頃に植えられたのでしょう。
桜の咲く丘からチューリップの花園の方に下りてくると、ネモフィラが咲いていました。
ネモフィラといえば国営ひたち海浜公園が有名ですが、一度あんな広大な景色を眺めてみたいものです。
前回アップしたチューリップ園の手前には、ムスカリが植えられていました。
いつもは静かなベンチも、この日は華やいだ雰囲気の中にありました。
※訪問日 2021.4.2
すでに見ごろを過ぎて、散り始めていました。
桜はどこも一斉に見ごろを迎えるので、どうしても行けるところが限られてしまいます。
時間差で咲いてくれればいいのですが、こちらの都合の良いようにはいきません。
見ごろを過ぎて、散り始めた桜です。
散っても美しいのが桜です。
最後まで美しく咲いています。
葉桜もよく見れば味があります。
桜も終わりかと思うと、しみじみと眺めてしまいます。
桜の向こうに、ピンクの花が咲いていました。
こちらは花桃です。濃いピンクが目を引きました。
目の高さに咲いていました。
EXPO'70から52年が経ちました。万博記念公園の桜はその頃に植えられたのでしょう。
桜の咲く丘からチューリップの花園の方に下りてくると、ネモフィラが咲いていました。
ネモフィラといえば国営ひたち海浜公園が有名ですが、一度あんな広大な景色を眺めてみたいものです。
前回アップしたチューリップ園の手前には、ムスカリが植えられていました。
いつもは静かなベンチも、この日は華やいだ雰囲気の中にありました。
※訪問日 2021.4.2
関西の桜もほぼ終わりですね。
これから見頃を迎えるは、曽爾村の屏風岩公苑の山桜でしょうかね。
入学式前に桜の季節が終わるなんて、これも温暖化の影響なのでしょうね。
国営ひたち海浜公園のネモフィラは写真でよく見ます。
あの一面のブルーの風景を、一度は撮ってみたいものですね。
目の高さの花桃のショットがお気に入りです。
チューリップが背景のムスカリも良い色合いですね。
少し前までは寂しかったベンチの風景も、周囲が随分賑やかになってきましたね。
こんばんは。
関西の桜はほぼ終わったようですね。
明後日、早朝から吉野山に向かう予定です。
これが関西での見納めの桜になるかと思っていましたが
まだ曽爾村の桜がありましたか!
それにしても今年の桜は早かったですね。
確実の地球は温暖化に向かっていますね。
花桃のショットにお気に入りありがとうございます。
日本庭園ではイカリ草も咲いていました。
4月になり万博公園も賑やかになって来ました。
いつもありがとうございます。
万博公園の桜も、うちの近所の桜も同じくらいでしょうか
もう既に散ってしまいました。
桜が散ると、何とも物悲しい感じがするのは私だけでしょうか
桜の北上は既に山形が満開とのこと。
三春の滝桜は今年は見に行く前に散ってしまいそうです。
おはようございます。
大阪の桜はほぼ終わりを迎えましたが
ブログでは、信さんの「高遠の桜」や
takayanさんの「又兵衛桜」を楽しませてもらっています。
信州の桜はぜひ見に行こうと考えていますが
こちらの桜もウカウカしていられないかも知れませんね。
今年の桜は足早にやってきて足早に去っていきそうです。
いつもありがとうございます。