The Nikkei Weekly March 20, 2006に永田議員のメール問題の記事があり見出しは次
のようになっていました。
E-mail affair ends in debacle for DPJ
But some good may come of Nagata snafu if party learns from mistakes
この中の "snafu" は 軍事用語の"Situation Normal All Fucked Up"(混乱状態)か
らきていると以前ものの本で読んだことがあります。
同じく軍事用語の "AWOL" (absence without leave 無許可の離隊、それから転じて
無断欠勤、無断外出の意味にも使われる)がありますが、つい最近NPR(National
Public Radio)放送を聞いていたらエイオールと発音しているのに気が付きました。
活字では見たことのあるAWOLですが、耳にしたのは初めてでした。
ちなみに "snafu" の発音をオンライン辞書のMerriam-Websterで調べると、スナフー
で "fu" にアクセントを付けていました。
これで今度は耳で "snafu" と聞いても判るぞ。