English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

colourably

2006年08月26日 | 英語学習

仕事で接する英語は英文の契約書を読むことだけで、つまり読んでも内容的には面白いとは言えず、また使われる英語も限られているので、英語の勉強にも余りなりません。しかしながら、10件の契約書に1件の頻度で見慣れない単語・表現(自分にとってですが)に会う事があります。最近読んだ代理店契約書に出てきた "colourably"の意味を私は知りませんでした。

次に示すのがその契約書からの抜粋です。メーカー名は実名ではなく "ABC" に変えています。
DISTRIBUTOR shall not make any representations concerning the Products that are inconsistent with ABC's marketing materials and advertising. In no event shall DISTRIBUTOR register any domain or establish operate sponsor or contribute content to any Internet site which incorporates within its URL words colourably similar or identical to ABC or the brand name of the Products or any other brand, name or mark of ABC or its products.

最初 "colourably"で引いても辞書に掲載はありませんでしたが、米国式スペルの "colorably" で引くと次の二つの辞書に意味が掲載されていました。

Dictionary.com
1. Meant to deceive; not genuine.
2. Seemingly true or genuine; plausible.

Merriam-Webster
1 : seemingly valid or genuine <a colorable claim in law>
2 : intended to deceive : COUNTERFEIT <colorable and false pretenses>

つまり "colorable" に「本当らしい」、「もっともらしい」の意味があるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chops

2006年08月26日 | 英語学習

最近読んだ "Logic Made Easy" (by Deborah J. Bennett)と言う本の中に
"All people with good chops play the horn.” He’s not a horn player but he does have good chops.
と言う個所がありました。 “chops” と来ると「力道山の空手チョップ」を思い出すのですが(歳がわかりますね)、それにしてもこの文脈に合う "chops" の意味が思い浮かびません。 辞書で "chop" を引いてもやはりこの文にあう意味は載っていません。念のために "chops" で引いて見ると、ありましたこの文にぴったりの意味が。

1. Usually, chops. the jaw.
2. a. the oral cavity; mouth.
 b. Slang. the embouchure or technique necessary to play a wind instrument.
   c. Slang. musical ability on any instrument, esp. in playing jazz or rock; technical virtuosity.
   d. Slang. the music or musical part played by an instrumentalist, esp. a solo passage.

前述の本にある文は 2.c.の意味で使われていたのですね。
複数形の単語は単数形にして引くだけでは判らない事もある教訓を学びました。

ついでに辞書にあった難しい単語 "embouchure" と "virtuosity" の意味も調べました。

embouchure: 【名】 〈フランス語〉アンブシュア、(管楽器の)吹き口、河口◆フランス語。管楽器演奏時の独特な口や唇や舌や歯やあごやほおの形や姿勢や力の入り方、または管楽器の歌口

virtuosity: 【名】 技巧、名人芸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする