山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

TPPと食の安全

2012-11-13 | 農業

 食の安全という観点で問題になるのが、農薬と食品添加物の規制でしょう。これらの規制は各国で異なるのが現状でしょうが、日本の基準は諸外国に比べ厳しいのか甘いのか?

 そもそも食品に関する諸規制は、各国の食生活に依存して決定されるべきものです。日本の主食は言うまでもなく米です。他の食品に比べて摂取量が多いものですから、基準も厳しくなるのも当然のことです。一方、あまり食しないものに関する基準は、甘くなっているものと思われます。

 TPPに参加した場合には、各国の基準はどのように扱われるのでしょうか。例えば、先の米の場合で言えば、参加各国の最も厳しい基準に統一させるのであれば納得できますが、とてもそのような扱いがなされるとは思いません。

 個別品目毎に議論されるとは考えられませんので、基準適用のガイドライン的なものが議論され、このガイドラインに従って適用されるでしょう。

 交渉においては、各国は自国の国益の最大化を図ります。果たして、経済的利益と食の安全性を天秤にかけるようなことがあって良いものでしょうか。安全性の基準がグローバルスタンダードだからという理由で緩和されることがあっても良いのでしょうか。

 国は富んでも、国民の健康が蝕まれてしまっては元も子もありません。安全な食品を入手可能な者にとっては関係ないことでしょうが、多くの消費者には切実な問題であると思いますが・・・。