平成21年12月10日(木)
昨日も。 今日も一日中。冷たい雨が降り続いています。
今日は、第258回『子育て教室』でした。
雨の中、お母様方はお運びくださり、熱心に学び合って頂きました。
この時期に気をつけたい躾のポイントや心掛けを
先輩ママの知恵をお伺いしてとても有意義な時間となったようです。
乳幼児期の子どもには、常に『心を育てる』という意識を持って
笑顔で子どもたちに寄り添って、スキンシップがまず大事です。
また、以心伝心ではなく、言葉でのコミュニケーションを密にして、
共感する言葉掛けで、よい関係を築きたいものです。
地域の伝統行事やそれぞれの家のしきたりも少しずつ教えて
四季折々の季節感に富んだ 日本に生まれた幸せを伝え、
特に年末年始には お金の使い方や、
プレゼントやお年玉をいただいた時の
感謝の気持ちも しっかり言葉で
「ありがとうございます。」
と表現するように育てたいものです。
また、
平田先生や岡村先生、そしていつもボランティアで
ベビーシッター役をしてくださるベテランママの皆様、
本当に有り難うございました。
司会とお世話役の坂本さん、大串さん、
また、来年も よろしくお願いします。
また、今日は、年長組全員で、ホールに集まり
マーチングの収録をしました。
久し振りに演奏しましたが、忘れずによく覚えていて、
しっかり指揮を見ながら、集中していました。
緑ヶ丘第二幼稚園と 緑ヶ丘第三幼稚園との
息もピタリと合わせて演奏しました。
お陰様で録音も素晴らしい出来だった様子。
今日は、12月のお誕生会のランチもいただきました。
チキンライス、とっても好評でした。
今年は みかんも豊作で、大変美味しいそうです。
給食のサラダも人気です。
なお、明日のスープには 卵が入っているメニューですが、
勿論
アレルギーのある子どもには、アレルゲンを抜いたスープが
用意されますので、ご安心下さい。
もうすぐ来週の土曜日12月19日は『おゆうぎ会』です。
それで、今週は、どのクラスも熱心に
劇や、リズム表現、英語の歌のお稽古に取り組みはじめています。
劇のせりふも、自分の出番も、ほとんどの子どもたちがわかってきて
やっと、どうにかそれらしくなって来はじめました。
体調不良でお休みしている子どもたちも
来週は全員復帰して、最後の仕上げに参加できることでしょう。
くれぐれも、健康管理にはご留意を!
今週の水曜日はあいにくの雨天でしたが、
来週水曜日は、『おもちつき大会』もあります。
ぜひとも晴天に恵まれるとよいですね。
母の会の役員さん、おもちつきサポーターの皆様、
お世話になります。
前日の準備から、午後の片付けまで、大変でしょうが
どうぞ、よろしくお願いします。
なお、明日11日(金)は、
10時から『おゆうぎ会』の衣装合わせをして、
各組ごとに 集合写真の前撮りをいたします。
全員、遅刻しないように登園いたしましょう。
明日だけでなく、いつも、
早寝・早起き・朝ご飯
それに
手洗い・うがい
も忘れずに!
常に体調を整えて、園行事には全員そろって
ベストコンディションで参加できるようにいたしましょう。
お知らせ
来年は、
平成22年1月14日(木)第259回の『子育て教室』です。
平成22年1月19日(火)
第260回は 『子育て講演会』の予定です。
講師は、筑後市在住アフリカ系カナダ人の絵本作家
ジョエル・アソグバさんです。
どうぞ、お楽しみに!