絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

4月20日(土)イラストじっくりコース・福田利之先生の授業持ち物

2013-04-17 19:29:47 | イラストじっくり塾
イラストコース今期最後の授業は、福田利之先生です。

*4月20日(土)2~4時・福田利之先生の授業*

*持ち物*
・今期制作したものの中で、一番の自信作を持参。
・筆記用具
以上です。よろしくお願いします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日)絵本ゆっくりコース・東野健一先生の授業内容

2013-04-17 16:08:45 | 絵本ゆっくり塾
今日は年に一度の東野健一先生の絵本のお話と、ポトの上映会です。2013414higashino
ご家族での参加もあり、皆楽しみにしていました。
さぁ、東野先生の登場です!まずは絵本の紹介から。インドの紙で作った美しい絵本や、タイトルも中身も面白いものなど、知らなかったものばかり。
いよいよポトの始まり始まり~東野先生の大きな迫力ある声にびっくり!!観客も東野先生も一緒に声を出して笑い、会場全体がポカポカあったまってきました。
絵本は、自分の子どもの為に作ったり、誰か一人の為だけの絵本があっても良い。きっかけはいろんなところから。
アンテナをしっかり張って絵本を楽しんで下さい!とのことでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日)絵本研究科・松田素子さんの授業内容

2013-04-17 15:25:52 | 絵本研究科
今日が今期最後の松田さんはまずはお話から。2013414matsudamotoko絵本一冊、千円前後しますが決して高いことはないんですよ、と松田さん。
作家、編集者、印刷会社など多くの方の手により出来ていて、それを皆で分け合い作っています。
松田さんは絵本を100回は読むのだそう!
例えば10回読めば、1回当たり100円ほど。
そう考えると何度も楽しめる絵本はお得ですね。
そして「ダミー本」の講評。絵本は一枚の絵を描いているのではない。絵本は流れ。部分で見ないで全体を見て作る。
また、しっかり話を聞く姿勢も教えて頂きました。これからも自分で考え工夫して絵本作りを続けていって下さい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)イラストコース・イナキヨシコ先生の授業内容

2013-04-15 19:43:48 | イラストじっくり塾
レモンイエローの服装が春らしいイナキヨシコ先生。2013413inaki今日は「砂絵」制作をしました。まずは先生のデモンストレーション。
デザイン画を描き、砂の色の組み合わせを考えていきます。
砂の色がそれぞれ混ざっても、良い味に!普段、平面で描くのと又違った味わいになりました。
これまで、イナキ先生の授業では普段触れることのないような方法で制作してきました。
それは、先生ご自身が楽しい!と感じたものばかりだったそう。
このように、一見不慣れなところから作ってみるのも新たな発見があります。これをきっかけに、自分と相性の良い技法をこれからも探し、試していって下さい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)デッサンクラス・タケウマ先生の授業内容

2013-04-14 16:11:01 | デッサンクラス
デッサンクラスは今日が今期最終日です。2013413takeuma今回はポートフォリオの作り方、売り込みの方法など実践的なお話です。皆も持参したオリジナル作品をファイルに入れて見て回ります。
この絵良くなったね、とか生徒さん同士で声を掛け合う姿も。タケウマ先生からはこの半年の間に確実に描く力がアップしましたね、との嬉しいコメント。デッサンや絵は毎日描くこと、進歩のない努力の積み重ねです。それを半年、1年続けてみて、最初のものと比較すると上達がわかるでしょう。これからも描くこと、見ることを続けていって下さい!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする