グラネ美術館に行きました。
チケット買って、係員の方がちぎって、パンフレットや何かと再び返してくれる。
同じようなものがあっても気にならなかった。
んが、このグラネ美術館、近くにサブ的なのがあって、そっちでチケット買う時の事。
「チケットある?」と訊かれ、当然「ないです」と答え、買いました。
チケットは切り取り線で2枚に分かれるようになってたんだけど、
もう一方のチケットを指しながら、係りの方曰く、な、なんと、
「ここはサブだから、グラネ美術館が近くにあって、このチケットはそっちで使えるから」って
ぬ、ぬわにぃぃぃぃ~~
そーいや、グラネで買った時、チケット何故か2枚返ってきたな、とは思ったんだよな。
あーーーーー、グラネのおねいさん、言ってよ、もう。
で、よく見ると、もう一枚は片方の美術館の名前と、使える期限が先の日付になってるんだよね。
オレンジ部分、場所と日付をチェックしよう!
これは、それぞれで買ったから日付が買った日になってるけど、
本当は「グラネ」で買ったら、もう一方は10日先の日付になってました。
あーーーー、約1000円の余計な出費が、、、、
行かれる方は、どうぞ1回の購入で2か所廻ってね。
チケット買って、係員の方がちぎって、パンフレットや何かと再び返してくれる。
同じようなものがあっても気にならなかった。
んが、このグラネ美術館、近くにサブ的なのがあって、そっちでチケット買う時の事。
「チケットある?」と訊かれ、当然「ないです」と答え、買いました。
チケットは切り取り線で2枚に分かれるようになってたんだけど、
もう一方のチケットを指しながら、係りの方曰く、な、なんと、
「ここはサブだから、グラネ美術館が近くにあって、このチケットはそっちで使えるから」って
ぬ、ぬわにぃぃぃぃ~~
そーいや、グラネで買った時、チケット何故か2枚返ってきたな、とは思ったんだよな。
あーーーーー、グラネのおねいさん、言ってよ、もう。
で、よく見ると、もう一枚は片方の美術館の名前と、使える期限が先の日付になってるんだよね。
オレンジ部分、場所と日付をチェックしよう!
これは、それぞれで買ったから日付が買った日になってるけど、
本当は「グラネ」で買ったら、もう一方は10日先の日付になってました。
あーーーー、約1000円の余計な出費が、、、、
行かれる方は、どうぞ1回の購入で2か所廻ってね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます