やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西洋セツブンソウ

2016-03-13 | 植物
秋に,小球根の寄せ植えを浅い鉢で作ってみました.

スノードロップが咲き終わって,全体的に草丈がぐんと伸びた感じの今,今度は西洋セツブンソウの黄色い花が咲いています.





キンポウゲ科エランシス属

学名:Eranthis × tubergenii

別名:黄花セツブンソウ,洋種セツブンソウ,エランシス
英名:ウインター・アコニット

エランシスは「春の花」,アコニットはトリカブトのことで,トリカブトと同じ毒,アコニチンを根に含んでいるそうです.

セツブンソウは,日本原産の白い花ですが,この黄花は園芸用の交雑種なのだとか.

節分の頃より1ヶ月以上遅く咲いていますが,これも交雑により性質が少し変わったのかはquestionです.

花びらに見えるものは萼ということで,開くと雌しべと雄しべがわかるはずなのですが,今のところ開ききることなく,このままの状態のようです.

まだ葉っぱは出ず,いきなり花が咲いてきます.



このきれいな黄色い卵のようなものが突然ポンッと地中から出てくるんでしょうか?

何だか不思議です.