やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

青い花

2017-03-20 | 植物
相変わらず青い花が好きです.

プルモナリア‘ブルーエンサイン’.

バラの寒肥をあげる2月にいつも掘り起こしてしまい,その後適当に植えられてしまう可哀想なプルモナリア・・・・
ちょっと前まで芽しかなかったような気がしていたのですが,毎年しっかり咲いてくれます.
庭の土が目立つ時期に意外と目立つ存在です.

シラー・シビリカ.

とにかく丈は10㎝ないくらい小さいのですが,ものすごくきれいな青kirakira2
黒っぽい花茎とのコントラストが素敵です.
小さすぎて花を正面からまともに見られないのが残念ですが,そこにいてくれるだけで幸せを感じます.もっと増やしていきたい品種です.




ツボミ

2017-03-20 | 植物
色々な花が咲き出しました.

花が咲いている姿はもちろん楽しいのですが,庭に出ていてもっと楽しいのは植物の成長過程で新しい発見があったときです.

狭い庭ではありますが,この時期は毎日見ていてもたぶん飽きることなく何時間でも外に出ていることになります.可能なら・・・

ラナンキュラスにしても,最初は小さなツボミから始まります.

ぎゅーーーっと花びらが圧縮されているような固いツボミ.



こんなに固そうだと花びらを成長させながら開いていくエネルギーは相当なものだと想像してしまいます.

こちらは同じラナンキュラスでもふんわり優しげで,としてシャクヤクのツボミに似ています.

上のふたつとはだいぶ印象が違います.


そして,驚きの発見.

何かの芽が出てきたな~.立ち性クレマチスかな?それにしてはちょっと変だぞ・・・

と思っていたものが,葉が展開したらバラだった・・・のです

何故驚いたかというと,バラの根元からではなく,地面から直接ニュッと出ていたので.



寒肥を与えるときに根元が土に埋まってしまったのでしょう.

しかも,年々弱って,今年は何となくさよならしてしまいそうになっていたバロンジロードランのようです.花が咲くまでわかりませんが,もしバロンだったら,こんなにうれしいことはありませんkirakira2

こんなふうに,何の前触れもなく元気なシュートが出るんだ・・・ということが今週一番の驚きです.