やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

開花宣言間近

2019-03-20 | 鎌倉
19日,鎌倉のヤマザクラが咲き始めていました.



逆光で暗いですが,この画像で4輪咲いています.

今日の暖かさで開花が進み,来週はきっと満開になっていることでしょう・・・yellow11kirakira2

足元の斜面にはタンポポが陽が差すと一斉に花を開きます.

ここのタンポポはカントウタンポポです.



セイヨウタンポポとの違いは花を横から見て黄色い花びらを束ねているような緑の部分(総苞)が反り返っていないこと.

毎年お約束の確認事項ですね~yellow19



池のそばではツクシが顔を出していました.



子供の頃,よく春にツクシの絵を描いていたのですが,縦長の楕円に斜線を数本クロスして模様のように表現していたことを思い出しました.

よく見ると,全然違いますねyellow12

ツクシはスギナの胞子茎でシダ植物の一種でトクサ科トクサ目,日本で一番小さいトクサの仲間だそうです.

ツクシの胞子,直に見たことありませんが,なかなか戦略的な形態のようです.
興味のある方はネットで調べてみてくださいね.




今日のお客さん

2019-03-20 | 鎌倉
朝,鎌倉のお庭に到着すると,ウグイスの声が響いていました.

もうずいぶん上手に鳴いてるな~と感心していたら池から大きな鳥が飛び立ちました.

どうやらアオサギがメダカかオタマジャクシを狙ってきているようです.

夕方も来ていたのですが,人の気配がするとサッと羽ばたいて行ってしまいました.

ずいぶん離れていたのに用心深い鳥です.


その点,カモは慣れたもので,脅かさなければ悠々と泳ぎまわって食事を捕っています.



足元の植物には一生懸命高いところに登ろうとするナナホシテントウが.



これから色々な生き物が現れて,賑やかになっていく季節を迎えたんだなぁと実感しました.




一週間後の・・・

2019-03-20 | 植物
先週,タケノコのように見えたウラシマソウが,一週間後には葉を広げて,全く違う姿になっていました.



いかにも野草っぽいですね.

横から株元を覗いてみると,もう,花(正確には仏炎苞(ぶつえんほう))が生まれていましたsymbol5



これから大きく育つのに,ずいぶん駆け足で生長するものですね.