やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

不思議なこと

2019-04-15 | 植物
植物を育てていると,長年,どうしても花が咲かない植物とか,樹木とかのひとつやふたつ,あるものではないでしょうか?

あまり環境が変わらなそうなのに,あちらは咲き誇って,こちらは全く育たず,すぐ枯れてしまう,とか・・・

ほっといても毎年時期が来たら咲くよ?等と不思議がられるくらい簡単な植物であっても!


やまめの育てている植物のうち,一鉢のゼラニウムがまさしくこれで,開花苗を購入したとき以来,一度も花を見ず,何年も葉っぱだけの状態で過ごしてきました.

(花芽ができないのは)環境なのか,栄養なのか・・・と,見るたびに少し悩むのですが,株はすごく元気だし,いつか咲くんじゃないかと思いつづけてきました.

春先に,コウモリのフンとカリ分を少しだけあげたのが良かったのか,先週気づけばツボミのようなものが出来ていたので
「おぉっkirakira2
と,思わず言ってしまいました!

もう,何色の花だったかも覚えていませんが,咲いてくれる日を楽しみに待ちたいと思います.