昨日、仕事を休んで沿岸に出かけたkaneurikichiji 。
帰り道の途中、宮守の道の駅に寄ってお土産を買いました。
それは念願のわさび。
宮守はわさびの産地で、わさビールというビールも造っています(飲んだことはありませんが)。
それはともかく、9年前に岩手に再び住むようになってから、あこがれ続けた、あの宮守のわさびをついに入手。
昨日の晩酌の時に食べました。
本わさびはこれまでも食べたことがありますが、採れたて、擦りたてはもちろんはじめて。
辛くなく、鼻にツンとくるわけでもなく、まろやかな味。
ただ辛さを添えるのではなく、ひとつの食材として味わうことができる。
あ~、これが本当のわさびなんだなぁと思いました。
豆腐にも合うと書いてありましたが、たぶん合うと思います。
ステーキにもちょっとつければいい味になると思います。
これはちょっとクセになりそうです。

わさび。450円を高いと思うか安いと思うか。kaneurikichiji はベアレン1.5杯分と考えれば、安いと思います。
帰り道の途中、宮守の道の駅に寄ってお土産を買いました。
それは念願のわさび。
宮守はわさびの産地で、わさビールというビールも造っています(飲んだことはありませんが)。
それはともかく、9年前に岩手に再び住むようになってから、あこがれ続けた、あの宮守のわさびをついに入手。
昨日の晩酌の時に食べました。
本わさびはこれまでも食べたことがありますが、採れたて、擦りたてはもちろんはじめて。
辛くなく、鼻にツンとくるわけでもなく、まろやかな味。
ただ辛さを添えるのではなく、ひとつの食材として味わうことができる。
あ~、これが本当のわさびなんだなぁと思いました。
豆腐にも合うと書いてありましたが、たぶん合うと思います。
ステーキにもちょっとつければいい味になると思います。
これはちょっとクセになりそうです。


わさび。450円を高いと思うか安いと思うか。kaneurikichiji はベアレン1.5杯分と考えれば、安いと思います。