かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

最新施設より優しい心遣い

2013年12月17日 | 旧ブログ記事(その他)
台で愛馬アウスピカーレに会った後は、福島の飯坂温泉に一泊。

福島交通飯坂線の終着駅が飯坂温泉駅で、すぐ脇を摺上川が流れていて、十綱橋が掛かってます。

泊まったのは、その十綱橋のたもとにある、橋本舘

摺上川が目の前に流れていて、まさに“ホテルはリバーサイド”。



建物は古めですが、よく手入れされてますし、何より飯坂温泉には珍しい源泉掛け流しの湯は最高。

それに、宿の方の気遣いも。

泊まった日は、南下した kaneurikichiji を追いかけるように、冬将軍も南下。

夜の間に結構雪が積もりました。

相棒がチェックアウトの手続きをしてる間に、『あ~、雪下ろし、面倒だなぁ』と思いながら少し離れた駐車場に車をとりに。

が、駐車場に着くと、何とすっかりきれいに雪が払われているではありませんか。

宿の方の優しさに、とてもとても感激。

おかげで、気分良く次の目的地、南相馬に向かうことができました。

飯坂温泉駅から徒歩1分、湯もよく、細かいところまで心を配ってもらえるので、愛馬が福島競馬場に出走するなどで福島に泊まる時は、また橋本舘にしようと思います(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする